![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/157653043/rectangle_large_type_2_4b3132a69f39031525eb4ee926c11e78.jpg?width=1200)
ローズフレーム(カミキィ)、ひまわり(山口真)
※ローズフレームは介護福祉施設であればお教えできます。
※ひまわりは、お教えすることが出来ません。
※ローズフレームの難易度 ⭐︎⭐︎⭐︎
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/157653352/picture_pc_ffe388ff457a5d804d354ed8f14d9663.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/157653356/picture_pc_7efe959c3d5488b5a9944b6677da4244.jpg?width=1200)
この作品は、京都府京都市西京区の大山ゲストハウスの女将さんに手土産としてお渡ししました。
喜んで飾ってくださいました。
壁がいっぱいになって片付けたということでなければ、大山ゲストハウスさんの受付で見ることが出来ます。リバーシブルですが、大山さんの所有物になったので裏返す際は女将さんに一言断ってから触ってください。
以下は大山ゲストハウスの紹介です。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/157654477/picture_pc_4a86a9ed0e7e52d07964d29dacbbf5fa.png?width=1200)
阪急上桂駅から徒歩5分。
ゲストハウスですが1人部屋も備えています。
お風呂は混浴ではありませんが男女の入浴時間を明確には分けてありません。
宿泊料は前払いで、観光税200円は現地でチェックイン時に支払います。
100円玉の用意を忘れずにしておくとよいです。角を曲がって右にセブンイレブンがあるので、100円玉の手持ちが無ければそこで砕くと良いでしょう。
女将さんはとても良い人ですが距離感が近いのが苦手な人は相性が少しよくない可能性はあります(ゲストハウスに宿泊する人は、大抵人慣れしていると思いますが、念のため)
私はというと質問の電話をした時点で女将さんが「気の合う人」の距離感を作ってくださったので、女将さんはものすごいやり手だと感じましたね!
手土産を喜んで下さる系だともすぐに分かったので、家にあったこのローズフレームと、お菓子の手土産を持って行きました。
折り紙って施設と身内と外国人のかた、という限定的な需要なのでゲストハウスも施設ですが、普段と違う人に喜んでる頂けるととても嬉しいんです。