民族風(ケルト風)のゲーム音楽 名曲集
El Condor Pasa(コンドルは飛んで行く)を小学校の音楽の授業で聞いた時から、ケルト音楽が好きになりました。
ゲームボーイが発売した時から今までずっとゲームを遊んでいて、スーファミやプレステで遊んでた時代からすると、ゲーム音楽が今ほど進歩するとは当時は考えもしませんでした。
もはやゲーム音楽と現代音楽の境もなくなってきているのではないかと思えるほどです。
以下、民族風・ケルト風のゲーム音楽を紹介します。
ゲーム名:Trine2
曲名:Main Theme
初めて聞いた時に衝撃を受けました。こんなガチガチのケルト音楽がゲームで流れてくるとは・・・。ちなみにTrine2の曲はほぼすべてケルト音楽なので、この雰囲気が好きな人にはたまらないです。
いつのまにかTrine5まで発売されていたので、いずれプレイしたいです。
ゲーム名:Trine2
曲名:Snake, Oh Its A Snake!
同じくTrine2より。ケルト調で戦闘曲を作ったらどうなるか、の回答みたいな曲です。1ゲームにつき1曲にしようと思っていたのですが、Trine2はマイナーなゲームだと思うので、知ってほしくて2曲入れちゃいました。
ゲーム名:風のクロノア2
曲名:Baladium's drive
風のクロノアシリーズは名曲が多いですが、特にこの曲は人気が高いです。
軽快なケルト音楽に合わせて繰り広げられる空中戦は爽快ですが、ボスが弱めなので曲を聴く時間が短くなりがち。そのため、わざとボスを倒さずこの曲をひたすら聞くプレイヤーが続出したとか・・・。
ゲーム名:グランブルーファンタジー
曲名:ナル・グランデ
中盤から後半にかけて曲調がケルト風に変わり、非常に壮大な世界を感じさせる名曲です。グラブルの曲はソーシャルゲームの中でも群を抜いて素晴らしいものが多く、サントラCDもいくつか持っています。
ゲーム名:ファイナルファンタジー9
曲名:Vamo' Alla Flamenco
初代プレステ時代のファイナルファンタジーはもう20年近く前になるんですね。だんだんと過去のゲームの曲を知らない人が増えていっているので、有名な名曲ですが布教していきたいです。
ファイナルファンタジー9は私が始めてプレイしたファイナルファンタジーシリーズで(それまでは食わず嫌いしてました)、非常に思い入れが強いです。
また、他のファイナルファンタジーシリーズと異なり、ファイナルファンタジー9の曲は民族風のものがかなり多いので、この曲以外にも聞いてみてほしいです。
ゲーム名:ゼノブレイドクロス
曲名:N木ig木ht木L
ゼノブレイドクロスのゲーム音楽の中で、唯一この曲が刺さりました。前半の静かな雰囲気から、一気にケルト調で盛り上がる曲はステージの森と非常にマッチしていて素晴らしいです。
あと、この曲の作者である澤野弘之さんはいつも読みにくいタイトルをつけるので、もうちょい読みやすくしてほしいです(笑)
ゲーム名:テイルズオブイノセンス
曲名:栄枯盛衰の調べ
テイルズシリーズ自体は有名ですが、このイノセンスはそこまで有名なタイトルではないかもしれません。この曲は日本風のステージのダンジョンで流れる曲ですが、後半のサビが美しく、何度も聴いてしまう魅力があります。
皆さんの好みの曲が見つかれば、嬉しいです🐶