見出し画像

歌を贈ろう/竹内まりや

突然ですが、あなたの好きな竹内まりやさんの曲って言ったらなんですか?

昭和生まれの人なら誰でも、数曲は口ずさめる曲があるはずです!

「元気を出して」や「駅」など、大ヒットした曲から、海外で人気の「プラスチック・ラブ」のようなポップな曲まで、どの世代にも受け入れられるアーティスト。

10月23日に、10年振りのアルバムが発売されました!
はい、勿論私も買いましたとも!

普段は息子の音楽活動のこと以外、自分が聞く音楽についてnoteにしたことはありませんでしたが、今日は大好きな竹内まりやさんのアルバム発売記念✨️に、ずーずーしく書いちゃおうと思います♪


タイトルは、「Precious days」

夫の山下達郎さんとのデュエット曲や、ドラマ主題歌、映画『ダンボ』の名曲、「ベイビーマイン」の日本語バージョン、『ポケモンコンシェルジュ』の「君の居場所(Have a Good Time Here)」などなど、18曲が収録された贅沢なアルバムです。

タイトルの通り、かけがえのない日々の尊さが、アルバム全体のムードとして、ひとつのテーマにもなっています。

楽曲提供においても、人を励ますとか、元気づけるとか、そういったテーマでの依頼が最近は多くなったと何かのインタビューで言っていました。

私はずっと昔から、竹内まりやさんの声や歌詞やメロディに、元気を貰ったり、励まされたりしてきた気がします。

『この曲を聴いた頃、今のパートナーと出会った』とか、『失恋したときこの曲で乗り越えた』とか、多分そのときそのときの生活のBGMとして、聴いていた人がたくさんいると思います。
背景にはそれぞれに違いはあっても、同じ気持ちを分かち合える、そんな曲が多いのも竹内まりやさんの魅力。

そんな竹内さんは、もうすぐ70歳になられるそうです。全くそんなお歳には見えない!

日曜日の初耳学 より

もちろん別世界の人だけど、こんな風に歳を重ねる事が出来たらどんなに素敵だろう、と憧れてしまいますね。


そろそろ私の好きな曲を紹介しなくては!ということで、まずはこの曲。
今回のアルバムの中でのイチオシが、最新シングル『歌を贈ろう』です。
この曲は生田絵梨花さん主演のドラマの主題歌でした。

生田さんの透き通るようなコーラスがとても心地よく、ちょっぴり涙を誘います。
仕事中もついつい口ずさんでしまうほどのお気に入り♪

この曲は、悩める全ての人たちに元気を与える曲。

淋しい夜は 歌を贈るから ほんのひと節 一緒に歌って
You can sing this song for me, my friend
Sing this song with smile
Sing this song in harmony & euphony
気づこうとすれば 愛は見えてくる あなたの周りのすべてに

歌を贈ろう

メロディもさることながら、やっばり竹内まりやさんの声や歌詞には、誰もが励まされたり、背中を押されてしまう力がありますね。
歌を贈ろうってタイトルも、そのままストレートに伝わってきます。
歌を贈るからひと節一緒に歌ってって歌詞は、ほんとに素直に歌いたくなってしまう魔法です✨️

気づかないだけで、愛は溢れてる。
気づこうとすれば、愛は見えてくる。
あなたの周りのすべてに。
みんなの周りのすべてに。

日常の生活に溢れている小さな幸せに、気づけるように生きて行きたい。
竹内まりやさんも同じようにこの思いをお持ちなのだと知り、とても嬉しい気持ちになりました。

もう一曲は海外でも話題になった「プラスチックラブ」
かなり昔の曲だけど、今聴いてもカッコいい曲だなぁと思います。

竹内まりやさんのアルバム制作では、すべての曲を山下達郎さんが編曲されているそうで、まりやさんがこんな感じで、とイメージを伝えると、達郎さんがピッタリな感じに仕上げてくれるそうです。時には想像を超えてくることもあるんだとか。
もちろん、コンサートツアーのバンドマスターは達郎さん。
コーラスをすればあっという間に主役に成り代わってしまう、存在感がスゴいです。

他にも大好きな歌は数え切れないほどあって、「カムフラージュ」「シングルアゲイン」みたいな恋愛ソングや「家に帰ろう」「うれしくてさみしい日」などの家族への思いを歌った曲なども素敵。

「人生の扉」は歌詞が今の私にピッタリで、ちょっと泣けてきます。

六十でも健康で  
七十すぎも大丈夫
八十はきっと素敵で
いつか九十こえているもの

最後の英語の部分の和訳


来年は全国アリーナツアーが予定されています!
達郎さんのコーラスも聴ける貴重なライブ、とっても楽しみです。

あなたの1曲、よろしければコメント欄で教えていただけると嬉しいです。

今日も最後までお付き合い、ありがとうございましたᡣ𐭩

ではまた

いいなと思ったら応援しよう!

sora
私の拙いnoteに、サポートいただけたらとってもとっても嬉しいです✨いただいたサポートは、幸せのバトンに使わせていただきます♡