1stミニアルバム 配信開始♪
息子のミニアルバムが、9/7配信開始!
息子のアルバム宣伝部長のソラです!
8月7日に退院して、1ヶ月。
9月7日、晴れてアルバムを配信出来ることになりました!
息子も気合いが入っています。
アルバムのタイトルをアルファベット3文字にしてるのは、こだわりなんだろうな。
これ、ピザ🍕を食べようって意味なんだね。
アルバムのタイトル画像も、前の作品より少し凝った作りに。大学の先輩に書いてもらったと聞いたけど、少しずつ修正して、こんなオシャレなピザになった。
1つだけ、ギターのピックになっているのが可愛いらしい。
まずは聞いていただきたい♪
息子のnoteには、このアルバムにかける想いが綴られている。
真剣に音楽に向き合っいる姿はいつも見ているので、母は応援して見守るばかり。
こんな風に、自身のnoteで宣伝したり、職場の若者にダウンロードをお願い(強要?)したり、母に出来ることはあまりないけど、少しでも多くの人の耳に届いて、どこかの誰かの心に響いてくれたらいいなと思う。
母なので、息子のnoteを読むと泣ける。
音楽をやるために産まれて来たような子だ。
小学生で独学でギターをはじめ、
中学時代はオーケストラで鍛えられた。
音楽づけの3年間では音楽を奏でることの素晴らしさを、オケの中で体感した。
音楽が恋人と言って女子の告白を断ったことを、クラス中に言いふらされたりした苦い思い出も(笑)
高校時代、軽音楽部で青春を謳歌✨️
この頃作った曲は、前回のアルバムに収録されているので、こちらも是非聞いて欲しい。
2023年 リマスター盤
彼の中の色んな感情は、音楽でしか表現出来ない。
今回の病気発症で、入院生活を経験した彼は、大学を辞める選択をした。
大学中退は"諦め"ではなく、"出発"として捉え、前に進んでくれたら嬉しい。
ステロイドの副作用で、アンパンマンのように丸々している息子が、薬の影響でどんどん曲が出来る!と喜んでいるのがちょっとだけ心配。
何度も言うが、「生きてるだけで丸儲け」の精神で、これからもずっと応援し続けるつもりだ。
見出し画像は、息子の好きなドラえもん
いつか、ドラえもんも主題歌を、息子が歌う日を夢見ている。
皆さん、応援よろしくお願いします✨️
息子のnoteはこちらから
こちらもよろしくお願いします。