夢無し先生の進路指導 感想書きなぐり

マンガワンで読めるこの漫画 私は結構好きでいつも楽しみに読んでる
最新話を読んで鳥肌が止まらなくて思いが込み上げてきたからここに綴ろうと思う発散🤧

⚠️私の自分話の回です 漫画の感想と自分を照らし合わせた感想です

第26話 将来の夢:棋士

過去の話と違う点は 今回の主人公は正真正銘の⠀【天才】だと言うこと。
自他ともに認められている。結果も出てるし何より之までとは一風ちがう。
この生徒の放つ言葉からわかるが、見ている視点が全然違う。
詳しいことは書かない。これはぜひ読んでみて欲しい。

天才とは私は言われたことは無いが 人生で才能があるとは何人かに言われたことがある。
それは色んな人だが最近だと、メディア関係の人とか映像会社の社長さんやアパレル関係の人だ。
名刺も貰ったことがある

私も正直あると思っているしあるから服飾の道を突き進んでる。
だけどあるから何って話なんだ。
安易に才能があるって放つ人って何なんだろうと私はとても不安になる。

才能って、この国の今の世の中じゃ上手に花開かないと全く意味の無いものとして扱われる

何が言いたいかって 安易に人を持ち上げる 危険性。
夢なし先生が多分危険視してるのは 安易に他人を持ち上げてその人の人生を壊してしまう可能性を与えるって事なんだよね。

才能って便利な言葉でさ、たった2文字で当事者の心を大きく揺るがしてしまう。

それでね、ここでゆらがなかった人がきっと才能を上手に開花させていくんだと思うんだ。

だから思う訳
才能があるね!
だから何?

この一言なんだよね ひねくれてるのかもしれないけど、で?って話でさ。
素直にその人の心を大きく動かしたわけなんだから受け止めればいいのにそれが出来ない。

難しい種だからこそ花咲かせるのも難しい

ひたすらもんもんとした出来事が最近あったから。
ていうかこの世に才の無い人なんかいないだう。
潰してしまった人はいるかもしれないがみんな元々持っているものだと本気で思う。

わたしは競うのが嫌いでさ外野で円を書いていたいタイプでさ
人に評価されたくないわけで、評価じゃなくて感想をちょうだいって思う

才能があるって曖昧でさ、そんな言葉より具体的にどう感じてそう思ってどう感動したのかを伝えて欲しいよね。そうしたら貴方の心を知ることが出来てすごく嬉しいと思う。

要はさ才能なんて言う便利な二言に頼らずに心で話してくれた方が嬉しい

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?