Sorano

O型/22歳 お洋服の話 色々試行錯誤してるフラフラしてる人 好きがよく分からず迷子 職業▶︎迷子(だまれ) やりかけてやめての繰り返し 忍耐力の真反対に位置する人 めっちゃ人の言葉気にするタイプ 優しい人がタイプ

Sorano

O型/22歳 お洋服の話 色々試行錯誤してるフラフラしてる人 好きがよく分からず迷子 職業▶︎迷子(だまれ) やりかけてやめての繰り返し 忍耐力の真反対に位置する人 めっちゃ人の言葉気にするタイプ 優しい人がタイプ

最近の記事

  • 固定された記事

死ぬまでにやりたい100のことリスト⚠️随時更新

ゾン100 ってアニメがさめっちゃ好きで、結構前だけど見たのは。KANA-BOONの曲がいんだよこれまた。 で、思った 寝る前の深夜3時なう(2024/04/16 03:11:02) 私もやりたいこと沢山あるから書けば明確になって迷わないかも。よしやろう 布団の中でこれ書いてる。 1 ホールケーキを1人で食(五千円) 2 ブランドやって職業、夢を届けることとか言っちゃう。(30代~) 3ゲーム作る 自分だけの世界観を3Dで可視化したい(モデリング等の知識) 4半自給自足生

    • なんちゃって研究 メモ

      11/1 まず初めに 正解はない 平面にとらわれず実践せよ そもそも人体に線などない中で、平面ではいくつかの基準線を使用して引いているが それが当たり前でないことに気づかなければならない。 原型(げんけい) 洋裁において、基本型となる型紙。日本でよく使われる原型に「文化式原型」「ドレメ式原型」がある。 立体物作成において最初に作成される型 婦人服の原型は子供服原型の派生である https://www.jstage.jst.go.jp/article/jhej198

      • 近況報告

        2022年の3月に服飾の専門学校を卒業。2025年になろうとしてる今、振り返ってみて総合日記を書きます。 どうも23歳の女(24の代) フリーターです。 今年は天津飯にハマりました。上京して初めて食べた天津飯の庵は甘酸っぱくて口に合わなさ過ぎて、怒り狂ってクチコミに☆1をつけました。その後関東圏の天津飯は甘酢だれと知り絶句。あのお店は何も悪くなかった。しかし関東でも餃子の王将は和風庵なんですね。神 時は2022年3月 卒業後、就活は一切せずブランド欲しさに浅い計画を練り、ブ

        • 今思うNFT

          2021年爆発的に流行したNFT。当時私も絵を描いてはTwitterで宣伝していた。 まぁ、結果売れなかったが。3ヶ月ほど熱中していた。 翌年、NFTはオワコンと言われるようになる。 あれから約4年。思いを綴ろうと思う。 結論 、欲しいか?デジタルアート。手に入れたところで所有欲が満たされるだけでは。 コレクションが趣味の人はいいだろうけど、、 と思う反面 あれはデジタル通貨の為の投資枠なんだと思う。別に新しい見解じゃないけど、会社じゃなくて圧倒的個人に投資できるってこと

        • 固定された記事

        死ぬまでにやりたい100のことリスト⚠️随時更新

          大人になると

          大人になると、妄想力や想像力が乏しくなる。 他の人は知らないが、私はそうだ。 歳を取ればとるほど、日常に(予測)が付きまとう。 そして日々を過ごす上で5割はその予測通りの日常になる。 それは脳の成長とも言えるけれど、言い換えれば退屈な日常とも言える。 この退屈な日常から脱却するには、他人の思考を自分に組み込むことがひとつの手段だと思っている。 この場合本がとても有効だと思った。 しかし、思い返せば 幼少期は一日数冊を読み毎週図書館に通うほど本は読んでいた。 多様な感性を

          大人になると

          わたしと鬱 8/1

          心に中ぐらいの円で深くて深くて底なしの真っ暗の闇が潜んでいて、いつもは大体、避けて通れるんだけど、ふと覗きたくなる時がある。 1度覗くと終わり。もう、穴から目が離すタイミングが分からなくなるんだ。 どんどんどんどん視界が狭まって暗黒しか見えなくなる。底なし穴に充てられて呼吸もしずらい。 次第に自分が分からなくなる 認識できなくなる。 みえない みえない みえない みえない 何も見えない 首を回して目を背ければいいのに絶対に背けては行けないという強迫観念が働く いつ目

          わたしと鬱 8/1

          石垣島4泊5日一人旅

          抽選で「絵本の村ツアー」にあたったたどー! こんにちはおはようございます。23歳放浪気味の女ですを。 今回急の急に、石垣島に行くことに。 急なんで、ぼっち。 バイト先に事情を話して五連休もらい、バックパックで向かいます! 6/23 早朝3時半起床。 4時に家を出る。上着は暑かったかも〜とか思いながら雨の中駅に向かいます。 まだポツポツ降りだけどこれから悪化しそう。 5時 雨が酷くなってきた。飛行機が心配。 初めて1人で乗るし、緊張する。 日暮里駅の京成本線で向かいます。

          石垣島4泊5日一人旅

          耶恵

          「耶恵ちゃん聞いてる?」 「ん?ごめんもう1回お願い」 「だからね、夕飯お肉かお魚どっちが食べたいっ?て話」 「じゃあ、、おさかな、かなあ」 他愛もない会話。 当たり前のように存在する母親と当たり前のように毎晩食べることの出来る、夕飯の話。 毎日が積み重なって出来る当たり前の日常に幸せを感じながらも、何処か不安を線で型どった様な気持ち悪い何か、が付き纏う。 この不安さを例えるならシーソーだろうか。 不安そうな自分が向かい側に座っていて、もし向こうが晩飯を少しでも食べ

          まま 0話

          ぼくのままはふかふかで、どこを触っても柔らかい。 寡黙だけどいつもまん丸のおめ目をくりくりさせて僕を見守っているんだ。 その瞳を見てるとねぇ、僕は絶対的な安心感に包まれてまた生まれたくなってしまう。 ねぇ。ぼくは一生ままの子どもだよ。 そう言って彼は破けた腹に針を刺す。 「まま、おつかれさま。ぼくは今日も元気に生まれたよ」

          「まま」1話

          彼の人生は不遇そのものだ。 彼(熊野 小太:男)は母親以外にはこれ以上は無いと言っていいほど環境に恵まれていた。 では問題の母親はと言うと、彼の実の母親は子どもには無関心そのもので幼少期に彼が「まま」と呼ぶものなら「ママ違う。あれが貴方のままね」と等身大のクマのぬいぐるみを指さして、自身が母親であることを拒否した。 そして彼は幸か不幸か、それを素直に受け入れた。 この日、自分の3倍はあろうクマのぬいぐるみを小太は「まま」と呼び始めた。 「まま、ただいま!今日ね僕がお昼

          「まま」1話

          夢無し先生の進路指導 感想書きなぐり

          マンガワンで読めるこの漫画 私は結構好きでいつも楽しみに読んでる 最新話を読んで鳥肌が止まらなくて思いが込み上げてきたからここに綴ろうと思う発散🤧 ⚠️私の自分話の回です 漫画の感想と自分を照らし合わせた感想です 第26話 将来の夢:棋士 過去の話と違う点は 今回の主人公は正真正銘の⠀【天才】だと言うこと。 自他ともに認められている。結果も出てるし何より之までとは一風ちがう。 この生徒の放つ言葉からわかるが、見ている視点が全然違う。 詳しいことは書かない。これはぜひ読ん

          夢無し先生の進路指導 感想書きなぐり

          デジタル上のみのファッションを確立させて、初心者にもとっつきやすくしたい

          CLOのユーザーは洋裁の知識があるのが当たり前かもしれない。でも姉妹ソフトのマーベラスデザイナーを触る人はどうだろう。おそらく全く分から衣のではないか。 本来、縫製を考えたうえでの作図になるが、3Dファッション分野においては全く関係がないといえよう。 つまりダーツ移動の法則 これのみを知っていれば3Dファッションの作成は可能だろう。  ➡ここで展開方法のみを記載した資料の提供が役に立つかも。 次に技法によるものだ。 ギャザーやイセなどだが、あまりイセに関しては触れなくていい

          デジタル上のみのファッションを確立させて、初心者にもとっつきやすくしたい

          電車の窓から

          地元知多半島に向かう電車の景色 朝6時 霧がかってる くすみがかった景色が電車の窓から見える 住宅の間を縫うように転々とある田んぼや空き地は山手線から見える景色とは打って変わって、心にゆとりを与え安心するがこれが毎日続くと抜け出したくなる退屈な日常に変わる。 東京の景色はとにかくごみごみしてて低い建物から高い建物が競うように肩を並べてる。毎日見ても見切れなくてキリがない。街並みの余裕のなさが心做しか自分の心のゆとりを奪っていくが、夜は光が綺麗で人の温もりが動いているのがまたい

          電車の窓から

          池袋発1万円で旅する。秩父漫遊切符

          池袋~飯能~西武秩父 日帰り・12時、池袋出発 レッツGo えーっとこっちかな.違う違う 皆安く行きたかったらこの黄色いシートのやつ乗っちゃダメよ結構高い。 普通電車でも30分ぐらいしか違わないから安く行きたい人は注意してよね。 着いたー!お腹すいたー! 改札出てすぐの売店で食べた みそぽてと カリッとした衣にコロッケの具なしのあのマッシュポテト食感。味噌がみりん系の味?和風の甘さで美味しかった。食べたことないあまじょっぱい味噌の味がしました。 お腹も満たしたし バス乗

          池袋発1万円で旅する。秩父漫遊切符

          第1回 パターン原理勉強会

          写真を次回からね、撮ろうかな。 使用する本は 「パターンの原理」 なーんか型紙の引き方は勉強したけどなんでそこにノッチがあるの?とか、平面製図が生まれた理由とか、ボディの種類とか。そんな感じで あー言われてみればそうだよね。とかそうだったのか。みたいな事が書いてある本です。 本当かどうかは知らんけど学校の先生に聞いた時はこの本の作者は日本に初めて平面製図を持ち込んだ人らしいよ。 今日やったのは本当に最初のページだけなんだけど、面白かったこと書いてくね。 ・平面製図が生

          第1回 パターン原理勉強会

          メタバースとは

          一つメタバースとは拡張現実のこと メタバースが現実と取って代わるということは無いだろう 興味のある人とない人 仕事柄必須になってくる人と要らない人 二極化が極端に進む またメタバースは容姿情報が少なく完全に精神中心の世界になってくると予想される為、スピ界では精神世界に移り変わる(もう変換期に入っている) 今後予想されるのは精神文明であり、外見や容姿と切っても切り離せなかった環境に置かれた私達がその縛りから解放され新たなステップを踏み始める時期となる よく例えられる内容で

          メタバースとは