見出し画像

戸隠伝説殺人事件

『戸隠伝説殺人事件』
内田康夫 1985

🪭
「天道家は戸隠神社を奉じる社家の中では、昔でいう陰陽師の家系として特異な存在である。タキはその天道家のひとり娘で、幼い頃から神秘的な美貌を持つ少女として、村内ばかりか、参拝者や講の者の口伝てに、県外や東京あたりにまで噂された。タキが巫女姿で舞うと、見物客はこうこつとして見惚れたという。」

⛳️
戸隠にあるホテルのパーティー会場で「戸隠高原ゴルフ場建設準備会」が行われていた。「帝都大学文学部教授 立花智弘」という名刺を受け取った準備会代表の武田喜助は驚き、立花の顔をまじまじと見つめた。そんな武田を不審に思う立花。…4日後、戸隠の毒の平・荒倉キャンプ場で男の死体が発見された。現場に急行し、遺体を確認した長野県警捜査一課警部補「竹村岩男(信濃のコロンボ)」は、先に現場に到着していた県警捜査一課長の宮崎良雄から、遺体はパーティーのあった夜に失踪していた武田だと聞く。死因は毒物による中毒死だった。

「信濃のコロンボ」シリーズ
〈竹村岩男〉初めは長野県警察の交番巡査だったが、長野県警飯田署の警部補に抜擢される。その後、難事件を解決したことが認められ、長野県警捜査一課警部補に昇進。現在は長野県警捜査一課警部の地位である。
「戸隠伝説殺人事件」テレビドラマ化
〈竹村岩男役〉
1995 布施博
1999 堺正章
2003 中村梅雀
2014 寺脇康文

いいなと思ったら応援しよう!