スクエアを味方に❗️ ホロスコープ
スクエアはかなり便利なギフトだと思っています。
古典的な占星術では好ましくないものとして記述されていますが、現代では、逆にどんどん味方につけて良いのではないか、と💡
スクエアってある意味で急なんですよね。スクエアが発動する事前の予兆とかって慣れてこないと分かりにくい。だから急な変化という感じがするんだけど
慣れてくると「あぁなんかこうなりそう」と皮膚感覚のような、なんとなくな感覚で読めたりするようになります。
すると事前に心構えができるし、スクエア自体に慣れていけば、実はスクエアは『人生をより良くするための少し乱暴なお助けアスペクト』という認識にもなっていくので(僕がスクエアけっこうあるので、実体験からも書いています 笑)
なんというか、首根っこ掴んででも、君の人生良くするからついてこい的な、ちょっと熱量高めの先生みたいなところがあります、慣れていくと
流れに身を任せる、やることはやったら天に任せるというスタンスにもなっていく。すると余計なこだわりがなくなって、人生が快適に動き出していく。
もちろん、何もかも流れられるわけではないし、「やってくれたなおい…!」みたいなこともありますが、時と共に後を振り返ると、結局プラスでしかなかったなあの経験。むしろ、あの時スクエアの強制力が働かなければ、自分はあのまま変化することなかっただろうし、そしたら今はないなぁ。今の方が絶対楽しいし充実してるから、やっぱりスクエア最高❗️
みたいになること多すぎなのです💡
また、スクエアは発想力にも力をくれますので、アイディア力が欲しい人や、思いつきを形にしていきたい人にとっては、嬉しかったりします。黙ってても降りてくるやつです。
たーだーし!
その分現実的に言えば、脳の機能は偏りやすいです。(いきなり占いから健康の話になるけど)
スクエア=発想力と限定して考えるならば
発想力=脳の機能の偏りでもあるから。
物事には必ずメリットデメリットが存在し、発想力に長けた人は、反芻しやすいという側面もあります。
それが人生に余計な負荷をもたらすことも多いのです。
なので、いつもお伝えしている健康、体を整えることは、スクエア持ちさん、もしくはスクエアを活かしたいということであれば、なおさら必須!(12ハウスとか6ハウスとか関係なく、スクエアが絡むことで体へのアプローチは他の人より必須になります)
ということで、スクエアさんは便利なちょっと力強いお助けマンですよ〜というお話でした😊🌟
個人鑑定もやっています💡
ご興味がありましたら、以下のURL
「個人鑑定/お仕事のご依頼について」
⇩
のnoteの記事よりご連絡お待ちしております💡