
身旺のブースト剤
四柱推命で(算命学でもOK)身旺の人は、基本的に体力多めでエネルギッシュで
その分、じっとしていたり、誰かの言う通りにしか行動しなかったり、流されっぱなしだったりすると、エネルギーを燃焼しづらくなるので、トラブルが増えがちなんだけど
多くの場合でこのケースに陥るのは、生活習慣がよろしくないことなんだよね。
いくら身旺でも、普段から体力が下がる食事をして、睡眠は足りず、運動も足りないと、さすがに体力が低下してメンタルも鬱っぽくなるから、動けなくなる。
しかも困ったことに、身旺の人って個人差はあるけど、若い頃は人以上に無理が効く体だった人が多いから、ちゃんとした体づくりをしてないことが多いんだよね。
若いうちはそれで体が保つけど、加齢とともに保たなくなった時に、さぁ大変ってなる。
しかも体づくりって、慢性疲労と慢性的な情緒不安の状態ではやりづらいことが多いから、さらにやりづらくなる。元気なうちにやっといたほうがいい。
だけど人は、元気なうちはそのありがたみに気づかないから、やらない。結果的に、いつまでもズルズルとやらない。
さらに、上述したように、身旺が流され始めるとトラブルが増える。自分で燃焼できない分、周りから圧力のように出来事がやってきて、燃焼させるべく事象が動き始める。
まぁこれからは、今までの地球と違うから、嫌な出来事の割合も濃さも少しずつ減ってはいくけど
現代人は体づくりの不足と慢性的なスマホ使用により、体力・精神的にも自覚なしに浪費しているから、ちょっとしたことでも強いストレスに感じる体になってしまっている。
ライン一つ返ってこないだけで気が狂う人もいるのが、それを物語っている。よほど重要な内容じゃない限りどうでもいいこと、それは。でもそんなことで、気が狂う人がいるのも、現実なんだよね。これは注意機能が暴走している=脳機能の乱れ=生活習慣がよろしくない延長線で起こること。
生きるか死ぬかでサバイバル生活していた原始時代と比べたら、取るに足らないことなのは明白なのだけれど、防衛本能と注意機能の乱れがそれを現実にしているんだよね。
結果的に、環境は恵まれているのに、本人はそれに気づかないという状態にもなりがちなんだけど、それは置いといて。
追い込まれた時に、気合いで頑張っても体は限界を迎える。元々気合いでなんとかなった人は、そのことを人生で直面してないケースが多い。もしくは懲りずに忘れてる。
だからこそ、
身旺の人は、上記の逆をやった方がいい。
自分で決めて自分で動く(財星の八相局でもどんな人と関わるかは自分で決めた方がいいしね)
良い意味で流されない、客観性を持ちながら必要な意見は取り入れる
元気なうちから体づくりをしておく
元気がない時は、できるところから少しずつ体づくりを始める
でいいんだよね。
気の持ちようで変わるなら、そもそも人は悩みづらくなり占いなんて必要ないんだよ。それで変わらないから悩むんだからさ。
これが身旺の人の、本来のポテンシャルを発揮させるブースト剤になるんだよね。
個人鑑定もやっています💡
ご興味がありましたら、以下のURL
「個人鑑定/お仕事のご依頼について」
⇩
のnoteの記事よりご連絡お待ちしております💡
いいなと思ったら応援しよう!
