見出し画像

コメダ珈琲店でのんびり過ごす休日|こういう贅沢はいいのです。

ある休日、わくわくした気持ちでコメダ珈琲店へ。
ですが、食べたかった期間限定シロノワールは販売終了していました…

クラブハリエとコラボした、チョコづくしのシロノワール。
絶対美味しい!とわくわくして、
次の休みに食べに行こうと計画していたのに、売り切れでした。

期間限定商品は、できるだけ早く食べに行かないといけませんね。


ということを言いたいわけではなく。

最近フリーターになった私ですが、
収入が少なくなったこと、不安定になったことで、
心が貧しくなってしまったのを感じます。

お気に入りのカフェで過ごそうと思っても、
「ここで使うお金を貯金や生活費に回せば…」とか、
「安い方を選ぼう…」とか、
趣味にお金を使うことへの罪悪感を感じてしまいます。

だけど、
好きなものを買うときくらい、
幸せな気持ちでお金を使いたい

もともと、
節約とか自分を律することは得意なのですが、
気持ちにメリハリをつけて、
楽しむところは楽しめるようになりたいと思います。

もちろん、収入が少ない分、
自由にお金を使うことはできません。

だから、
一週間で2000円はオーケー!とか、
わかりやすく基準を作っておけば、
それ以内だったら安心してお金を使えるのかも。

私は、
仕事の日は趣味であまりお金を使わないようにしているので
(帰りにコンビニに寄ってしまったら、終わりだと思っている笑 我慢できなくなります。)
そのぶん休みの日に好きなことをするようにして
バランスを取っています。

お金に依存しすぎず、
しあわせを感じられるようになりたいな。


ところで。
わたし、コメダ珈琲店が好きなんです。

どの店舗でも、しっかりしたソファーと山小屋みたいな内装で落ち着けるし、
モーニングも付いてくるし、
あと、シロノワールが大好き。

モーニングは、バターと卵ペーストが定番です。
他のも食べてみたいと思いつつ、いつも同じものを頼んでしまう…

ときどきしか行けないけれど、
いつも同じように「そこにある」ことに
安心感を感じます。

いいなと思ったら応援しよう!