昼夜二重ライフ
ノラねこの足跡とは、情報がひしめく東京という都市でうだつの上がらない日々を嫌厭するために綴る記録である。
・心做しか、昨日の銭湯で肌がキレイになった気がする。ただ、身体がまたもや休日モードになっている。非常にまずい。
・オフィスに移動後、朝ごはんのサンドイッチを食べてからパソコンに向かうと全然仕事できた。杞憂。
・休憩中、調べるとオフィスからの方が銭湯までの交通が便利だと判明。急ぎのタスクがない日は定時退社キメて行ってみるか。月2くらいで行きたい。
・お昼に持ってきていたHちゃんのピクルス、アップルビネガーの甘みと酸味に癒される。これで午後も勝ち確。
・思ってた以上にペース配分ができない&ちょい重めWARNING×2によって疲弊。仕事は早くなったが、もうちょい楽なやり方を作りたい。
・タスクが終わった後、30分読書。前にO木さんから勧められた本は、非常に見やすく文章もわかりやすい。内容も概ね納得がいく。つづきを読むのが楽しみ。
・帰宅後、ラウンジでAさんと女子バドミントンの試合を鑑賞。数年ぶりのスポーツ鑑賞、なかなか楽しい。世界ランク1位の福原さんのプレイングが凛々しくて素敵だった。(しかも可愛い)。暖色系のネイルがよく似合っている。
・頂いたエナドリウォッカ×柿ピー×ポップコーンでいい気分に。おかげさまで楽しいことをまたひとつ思いついた。わくわく。
・夜遅くにチェックインしたお客さんは、誰かと思えばたまに来るMちゃんだった。彼女はオリンピックのお手伝い中で、今日もその帰りだったよう。
・オリンピック反対派だったのだが、なんやかんや選手達は充分にプレイ出来ているし、スポーツ観戦でみんな楽しそうだ。自分も便乗してオリンピックに携わればよかったかな、と少し悔やむ。一応、ライティングのために国立競技場を見に行ったが。
・シャワーを浴びてからMちゃんとお喋り。久しぶりに恋バナをした。とはいえ、内容が「恋と愛のちがい」「恋人がいるかどうか見抜く方法」等なのでそれなりにディープ。修学旅行の夜みたいで楽しかった。
・ライフスタイルなら昼と夜、仕事ならライター業と他のsomething、と言ったふうに二重の生活が向いている気がする。人生は1度きりだし時間は有限、できることは多いに限る。
抜 ✕
いいなと思ったら応援しよう!
![空峯 千代](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/28805968/profile_bc65f7e1f705b1c9533ada99e941ac82.png?width=600&crop=1:1,smart)