見出し画像

有給もらって息子の保育園面接に行った時の話

有給を取って息子を連れて保育園の面接に行った。

何か相談事は、と聞かれ、麦(長男)は最近癇癪を起こすことが多いので、少しこだわりの強い子で〜みたいに軽く伝えた。

帰り際に園長先生から「まだ会って2時間ですが、麦くん(息子の名前)は天才かもしれないと思っています」と言われ心底驚いた。

「保育士が言ったことを理解して、かつ記憶していました。喋っている内容や行動も非常に論理立っています。推測ですが、麦くんは自分の中にルールがいくつもあり、癇癪を起こすのはそれが破られたからではないでしょうか?」と言われ、はっとした。

自分の中のルール

天才かどうかは別として、”自分の中のルール”という言葉に思い当たる節はある。

例えば着る物へのこだわりが強い。僕が適当に選ぶと怒って「このシャツならこのズボン」とわざわざ脱いで着替える。靴も必ず左右別色(※例 右は赤なら左が黒)の靴を履く。

画像1

だけどそんな拘りとは無縁の癇癪(お風呂が嫌、ごはんが嫌、習い事が嫌、歯磨きが嫌)もあるので、それはどうなんだろう?単なるイヤイヤ期?と聞いてみた。

脳内予定表

「これも推測ですが、彼の中にきっちりした予定表があって、それと異なる動きが嫌なのではないでしょうか。ちょっと試してみましょう」と言って、今度は遊んでる息子に「お片付けできる?」と話しかけた。息子は無視。

僕が片付けさせようとするのを止め、再び「この後何するの?」と問いかける。すると「むぎ(息子)はおそとにいってぱぱとままとかちゃん(赤ちゃん)とあそぶ」と返事した。

「そっかぁ、いいねぇ。お片付けしたらお庭で遊んでいいよ。」先生が言うと、テキパキとおもちゃを片付け始めた。手伝うと「ぱぱ、ここじゃないよ」と言って正しい場所に戻す。普段は遊びを止めると9割癇癪を起こすのに!

天才かどうかは別として、今後は息子のスケジュールがあることを意識して接しようと思った。僕自身ちゃらんぽらんで適当に生きてるので、きっちり屋さんの息子から学ぶことは多そう。

というか保育士さんの観察眼すごいな!!あと最近Atypical見て勉強してます!!

4月からの登園も楽しみになりました。


ここまで読んでいただきありがとうございました。

ありがとうございます。頂戴したサポートは息子の絵本代に使用させていただきます。