![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/164667426/rectangle_large_type_2_4b3c06a47c981648a18e0f673753e6c4.png?width=1200)
2024年創作大賞 恋愛小説部門受賞作品を読んでみた
2024年創作大賞恋愛小説部門受賞作
「大阪城は五センチ」
を読んでみました。
本作品はあらすじにもあるように、女性用風俗を利用している女性の話。
1000万円の貯金が心のよりどころで、
実家は兄夫婦により改築され、自身も家購入を勧められている。
セラピストとの関係性や、今後の人生についてなどが語られていく。
読んでみて、タイトルのネーミングセンスが素敵だと思った。
最初に「大阪城」のエピソード、
そして終盤で「5センチ」という言葉が出てきて
タイトルにピーンとつながった。
意味が分かったとき「おぉ!」と唸った。
私もこういうネーミングセンスがほしいな🥲
タイトルってほんとに大事だな、と感じた。
また、主人公が自分の人生を生きていく姿が描かれており
なんだか元気をもらえた。
恋愛小説だけど、人生小説みたいな感じもして
読んでいて飽きなかった。