クソ現場かどうか見抜くテクニック👀

クソ現場かどうか見抜くテクニック、略してクソ見ソテクニック…
クソ見ソ…クソ見ソ…
気が向いたら追記しますクソ…






クソ見ソ1:「わかんないとこあったら言ってください」を連発する人がいればクソ現場度→高★【新人・中途共通】

●解説その1
言い換えると「わからないところが無ければ話す必要なんて無いです」という意味だから。
話しやすさというのは、どれだけ会話したか?という総量で決まる。
俺が勝手に決めました。
意外にも、上辺の会話でも問題が無い。
共通の趣味とか無くても平気。雑談で良い。
とにかくタイマンで話しまくれば話しやすくなります。
コミュニケーションで悩んでいる人に試してもらって勝手に確信しました。

単純に会話の量が閾値を超えると話しやすくなったと感じるワケ。
閾値は人×人の数だけ存在するので「これだけ話せば十分」という絶対的な数字は無い。

「わかんないとこあったら言ってください」という人は会話をする気が無い。
積極的に分かり合おうとする気が無い。
コミュニケーションする気が無い人とは閾値を超えることが無い。
話しにくい人とスピード感のある仕事はできない。
そんな人と一緒に仕事していても、より多くの成果をあげることなんてできない。
よってクソ現場認定です★

●解説その2
つまづくところはせいぜい2,3個くらいであろうという思い込みがあるからこの発言になる。
チームとして仕事をしているという意識があれば他メンバーの進捗が気になるもの。
なぜなら他メンバーの成果はチームの成果であり、チームの成果は自分の成果でもあるから。
チームとして仕事をしているという意識が薄いと、他メンバーの進捗が気にならない。
他メンバーの進捗が気にならないから「わからないとこあったら言ってください」というセリフになる。
だってどうでもいいからね。他メンバーがわからなくて進捗悪くてもどうでもいいもんね。
早く終わらせてほしいという意識があれば
  「わからないところがあればすぐに言ってください」
  「つまづいたら教えてください」
などの言い方になる。
よってクソ現場認定です★

クソ見ソ2:教育担当が具体的に決まっていないならクソ現場度→中【新人・中途共通】

誰に聞けばいいのかわからない
  ↓
とりあえず聞きやすそうな人に質問する
  ↓
話しかけやすいから何度も質問する
  ↓
聞かれた人の工数爆増

聞かれた人が詳しくなかった場合や、回答が的外れだったりした場合、作業工数も爆増!

新入:質問をする
  ↓
古参:聞かれたから答える(何故その質問をしたのか考えない)
  ↓
新入:言われた通りに試してみる
  ↓
新入:出来ない
  ↓
最初に戻る

このパターンだと、進め方が間違っていた場合の修正が効かない。よって大きな手戻りが発生する可能性大。


 新人や新入りに積極性を期待したり、自助努力に期待したりするのは無駄無駄💩
クソ現場にいる人間はバカで怠け者だから、この事実に気づいてるのに改善しようとしないよね💩テキトーに仕事振ってもこなしてくれる人材が欲しいからね💩
雑に振ってもやり切ってくれる奴なんてせいぜい20人に1人だよ💩
能力の最大値なんて大して変わらないんだから、本気で向き合って育てたほうが結果的に良いのよ💩

クソ見ソ3:いまいちなスペックのパソコンを支給してくる現場はクソ現場度→中〜小

 2023年時点だと、メモリ8GBのWindows機とかがいまいちなパソコンかなぁ?理想は32GBだけど、一律で支給するなら16GBが現実的な気がする。売られてるパソコンも16GBが多いもんね。
 低スペックを支給してくる現場でも、人間的に良い人がリーダーをやっているような現場なら、不満があっても納得・我慢ができるものです。だからクソ現場度→中〜小。
 低スペックを平気で支給するってことは、PCのスペックがどれだけ生産性に関わるのか、会社が理解できていないってこと。エクセルやエディタを開くのに1秒のパソコンと、10秒のパソコンじゃ集中力がダンチなのです。それがわからんやつが会社のお偉いとして君臨している。
 別の見方をすると、高スペックPCを買ったり借りたりする金が無い可能性もある。組織としてクソ現場率が高いわけですね!🤗


クソ見ソ4:「責任感」という言葉を使ってくる人がいたらクソ現場度→高

  あなたは管理職ですか?ただの従業員ですか?従業員なら、ちゃんと出社して普通に取り組んでいるのならそれだけで使命は果たしています。従業員の責任は労働力の提供であり、成果を出すことではありません。
責任なんて言葉は当事者自身が使う言葉で、他者が使う場合は、相手を都合の良いように操るために使っています。
管理職が使っていたら、クソ現場率が跳ね上がります。ただの平社員なのに責任感という言葉を使うソルジャーパイセンが存在していたりしますが、それはもうどうしようもないので常にATフィールド全開で行きましょう。

https://note.com/soramametarosa/n/n4c2b743b417f


いいなと思ったら応援しよう!