見出し画像

元気と健康をいただけてよかった

昨日中2むすこが体調を崩した話を記述しました。
すっかり良くなったむすこにいちお大丈夫か聞きました。


給食食べたら元気になったらしい

「おう、給食食べたらすごく元気になった!持久走も学年3位だったけど走れたよ。」
「休んでる人いる?」
「2年はあんまいない。でもうちの中学全部で40人休んでるって、俺の先生も、数学、理科、技術・・・俺の先生だけでも3人休んでるよ。やばいよ。」
生徒全部で300人ちょっといる中学校ですが、40人も休むとなるってすごいですね。

学年閉鎖??

急に寒くなったので感染症が猛威を奮っている様です。
「あとさー、中3だけ学年閉鎖してる。だから学校静かだよ。中3受験あるから大変だね」
学校からメールで見ていましたが、受験も控えてるし念の為なんでしょうか?
理由は「インフルエンザ等」と書かれていました。
テスト勉強頑張り過ぎちゃって、寒さが急に来たせいもあって生活のリズムも体調も崩しちゃったのかなー

季節の先送り

最近はいつまでも暑い、温かい日が、先送りになってしまって冬の季節の変わり目が11月になってしまっています。
ぼくら家族も「まだ、今年は風邪引かないねー」なんて言ってたのですが、季節がズレてしまっただけかもしれません。
これから本格的に気をつけないといけませんね。

健康が一番だよ

さて、うちのむすこ昨日の夜まで喉痛と咳でゲホゲホしていましたが、「サッカー行ってくる」と何ごともなかったように元気に寒い中クラブチームの練習に自転車で出かけて行きました。

文字とか図表を読み取るのが苦手な事もあるけど、元気と健康をいただけてよかった。
それが一番と今は考えています。

いいなと思ったら応援しよう!

sorairo555
ご覧いただきありがとうございます。サポートいただいたお金は、むすこのディスレクシア向けの教材等、今後の活動資金とさせていただきます。