見出し画像

就労の悩み

2月15日。

今にも泣き出しそうな曇り空。

雨に遭うかもしれないので、今日は散歩はせず、室内運動をしました。

その後、グループホームの世話人さんが私の部屋を掃除しに来てくれました。

食事だけでなく掃除までしてもらえるのは本当にありがたいです。


掃除が終わり、すっきりした室内で、ブラックコーヒーを飲みながらのんびり過ごしました。

その中で、いろんな方々のnoteの就労の記事を読み、

みなさんも、頑張っている、私も頑張ろうと思えました。

ただ、悩んでいます。


私は作業所では就労継続支援B型でお仕事をさせてもらっています。

職員さんは生活保護から抜け出せるくらい、収入を増やしましょうとおっしゃっています。

ですが、就労継続支援B型のお給料と障害年金だけでは、おそらく生活をしていくのは難しいです。

そして、私は絵を描くことしかできません。

職員さんはサポートをしてくれると言ってくれますが、生活していけるほどの絵の売上は見込めないと思うのです。

そんなに甘くはない気がします。


職員さんを信じて、このまま絵を描き続けるべきか、

絵の仕事を諦め、他の仕事を見つけるべきか、

悩みます。

いいなと思ったら応援しよう!