見出し画像

令和7年1月 御朱印めぐり

御朱印帳

上賀茂神社限定版、使い切り。

賀茂別雷神社(上賀茂神社) 蒔絵限定版

日枝神社

東京都千代田区永田町2丁目10番5号
https://www.hiejinja.net/

友人とラン新年会の後、参拝
直書の御朱印をいただくのに1時間弱くらい。

徳島眉山天神

徳島県徳島市眉山町天神山1

https://www.bizan-tenjinsha.org/

直書の御朱印の他、書き置きが何種類かある。
書き置きの「勝運」を一緒にいただく

柏神社
千葉県柏市柏3-2-2
https://www.kashiwajinja.com/

ベルばらマンホールが神社周辺にあり


高島屋前
柏神社前

波除神社

東京都中央区築地6-20-37
http://www.namiyoke.or.jp/

境内が狭めでもあり、いつも賑わっていて築地らしい。
合わせて今年初めて鰹節を買いに場外へ

飛木稲荷神社

東京都墨田区押上2-39-6
http://www.tokyo-jinjacho.or.jp/sumida/6011/

境内にある大イチョウは樹齢500〜600年と言われている。

牛嶋神社


東京都墨田区向島1-4-5
http://www.tokyo-jinjacho.or.jp/sumida/5692/

1月11日(土)
ご近所散策 スカイツリー周辺巡り

蛇窪神社


東京都品川区二葉四丁目四番十二号
https://hebikubo.jp

1月9日(木)
巳年なので訪問してみた。
社殿まで約1時間。混んでた。

いいなと思ったら応援しよう!