「建機レンタル業界の常識を変えていきたい」 業界経験者として考えること
本日はSORABITOに7月に入社された中野さんにお話を聞いてみました!
【メンバープロフィール】
中野 貴之(なかの たかゆき)
カスタマーサクセス部
新卒で建機レンタル会社に営業職として入社。
SORABITOではカスタマーサクセス部にてプロダクトへのオンボーディング業務に従事。
ーまずは今までの経歴を教えてください!
大学卒業後、新卒で建機レンタル会社に入社して、丸8年営業職をしていました。 建設コンサルタントがメイン顧客で橋の点検を行う会社などの担当をしていました!
ーSORABITOではどんな業務を担当されていますか?
サービスを導入頂いている建機レンタル会社様に向けて、勉強会の実施や訪問をして、ツール操作の説明やユーザー様への訪問同行などを行っています。サービスのオンボーディング業務を全般に携わらせてもらっています。
ーSORABITOに入社した経緯を教えてください!
まず、成長している産業に携わりたいと考えて転職活動をしていました。そこで、「IT×知見を活かせる業界」という軸で会社選びをしていました。
SORABITOに入社を決めた理由は、建機レンタル業界に向けたサービスを展開していて、前職の経験がダイレクトに活かせるのがまずありましたね。
また、新しいことにチャレンジしたいという気持ちもある中で、「建機レンタル業界を変えたい」という強い思いがあったので、成長している産業と今までの知識や経験を活かせるSORABITOを選びました。
あとは本当に人が良かったです!これはかなり大きいですね。選考を重ねる中で色々な方と話したのですが、総じて話しやすく、気さくに意見を交わせたのが印象的でした。
内定を頂いてから別途ご連絡を頂き、オファー面談を設けて頂いて「不安はすべて解消しましょう!」といって頂いたのも印象的でしたね。そこで不安もわがまま(笑)も全部ぶつけさせて頂いて本当に一つ一つ私と向き合って頂いて解決して頂きました。このような会社だったら安心して働けると感じて入社を決めました。
ー前職と比べて会社の規模感も変わったと思いますがギャップはありましたか?
大きくはなかったです!選考の中で不安は解消できていました。規模は違いますが、メンバー各々の意識がすごく高くて、連携もしっかり取れると感じました。 スタートアップなのでなんでも自分でやらなきゃいけないような想像も正直あったんですが、働く上でのサポート体制もしっかりあって安心でした。
中野さんが実際に働いてみて感じたこと
ー実際にオンボーディング業務をしてみて、顧客の反応はどうでしたか?
まずよい反応を頂けることが多いですね。 現状の電話で注文を行うフローに不満を持っていない方もいらっしゃいますが、サービスを使って頂くメリットをお伝えすると、「良さそうだね!」と良い印象を持って頂けていると思います。やはり業務の効率化に寄与できるサービスなので、建機レンタル会社だけではなく、その先のユーザーとなる建設会社の方も積極的に聞いてくださいますね。
ーオンボーディングを行う中で難しさを感じる部分はありますか?
サービス自体は簡単に使えるように作られていると思うのですが、「ITツール」ということで手順を覚えることに抵抗があり、「なんか難しそう」という印象を持つ方もいらっしゃいますね。 その点について、使い続けて頂くことで今後の業務がいかに楽になるのか、わかりやすくお伝えすることが難しい部分だと感じています。
すでに利用している基幹システムより短時間で習得できるPR等、入口から抵抗感を持たれないようにポジティブに捉えて頂くように意識しています!
実際に自分自身が建機レンタル業界にいたので、お客様の「新しいツール」に対しての抵抗感もある程度想定はしていました。そのお気持ちに寄り添いながら、現場での課題を共感し、進められていると思います。
建機レンタル企業出身者が語る、業界とSORABITOの魅力
ー改めてSORABITOに入社して感じる建機レンタル業界の魅力を教えてください!
まだDX化が進んでいる発展途上であるからこそ、人と人の繋がりがすごく濃い業界だと思います。 会社同士の横の繋がりが多いので、お客様の紹介でご縁ができるとか、人として信頼関係を築けている実感を得やすいのが魅力ですね。
そのためか、DX化が進むことにより顧客との接点を持つ機会が減り関係性が薄れるのでは?と心配される方もいらっしゃいます。 こちらに関してはサービスを導入頂くことで効率的に業務を進められるようになり、逆に訪問する時間を増やせるとご提案するとご納得いただけることが多いです。
それだけみなさん人との繋がりを大切にしていると感じますし、繋がりが大切だからこそSORABITOのツールを活用頂きたい!と思います。以前この業界にいた自分だからこそ、よりこの方々のためにコミットしようと思えますね。
これからもっと成長していく業界だと思いますし もっと魅力ある業界になる可能性があると確信しています!!
ーこれからの課題やチャレンジしてみたいことを教えてください!
建機レンタル業界のITツールへの苦手意識をどう攻略できるか?が課題になっていると思います。導入を支援しているこの時期だからこそお客様と直接話せる機会も多いので、この期間にいかに使いやすいツールだと実感してもらうか、今後運用していくと業務効率を実現するイメージをもってもらうか、が当面の課題ですね。
より先の目標やチャレンジしたいところでいうと、このサービスを使用したことで業務改善がどの程度実感できたのか電話が減った・その他やり取りの往復が少なくなった、など具体的な数値の洗い出しを行いより確度の高い支援、より使いやすい、使ってもらえるツールにしていきたいです。もっともっと普及させたいという気持ちが強いです!
このサービスが浸透していけば、もっと顧客との接点を持つ機会を増やすことができるし、残業抑制にも寄与できる。よりホワイトな環境で働けるような業界にできると思うんです。
SORABITOのミッションでもある「世界中の明日を変える」を実現させるべく、まずは建機レンタル業界の常識を変えていきたいです。
ーSORABITOの魅力はどんなところですか?
サービスの将来性もあるし、たくさん魅力はありますが、やっぱり1番は人が良いところですね!リモートワークがメインなのでメンバーに対面で会う機会は多くないですが、社内ツールで質問を投げれば即レスで反応やアドバイスがもらえる環境です。みんな忙しくはしているけど、チーム内で困っていることはすぐ相談しやすいですし、助け合うカルチャーがあると感じています。
あとはリモートワークができるので働きやすさも魅力ですね。僕自身、家族との時間をかなり増やすことができました!子供をお風呂に入れられるのが本当に幸せです(笑)
スタートアップなので労働時間は度外視して、、みたいな働き方も正直覚悟していましたが、全く違う雰囲気でしたね。いかにチーム内で協力して効率的に働くかを重要視している環境も魅力のひとつです!忙しいことも当然ありますがメリハリはあると感じています。
SORABITOへの応募や入社を悩んでいる方にメッセージをお願いします!
スタートアップなのでチャレンジする視点と、自分の業務だけにとどまらず積極的に他の業務にも携わる意識は必要だと思います。
だからこそやりたいと声をあげればチャレンジさせてくれる環境だと思うので、新しいことに挑戦したい人や成長したい気持ちがある人にはとても良い環境だと思います!
中野さん、ありがとうございました!!
中野さんの建機レンタル業界に対しての熱い想いや入社してから感じているリアルな 声を聞くことができました! SORABITOにはチャレンジし続けられる環境があります。 「世界中の明日を変える」に一緒に挑戦してくれる仲間を募集中です!
カジュアル面談の応募など、ぜひ気軽にお問い合わせください。
【カスタマーサクセス部のこちらの記事もぜひご覧ください!】
SORABITOで働く面白さを聞いてみた!(カスタマーサクセス部 前編)
SORABITOで働く面白さを聞いてみた!(カスタマーサクセス部 後編)