
書く「筋肉」も使わないと衰える
noteをしばらく書かなかった。
特段の理由もなく、単に日々の雑事に埋もれていた。
久しぶりに書こうとするも全然ことばが浮かんでこない。
えっと、私ってどんな風に書いてたっけ。
以前は「noteは毎日投稿すべし」的な記事を見ても
ピンとこなかったのだが、今はよくわかる。
なんというか、書く筋肉が衰えるのである。
頭に文章のタネ(ネタ?)が浮かんでも
形にする前にモヤ〜ッとしたまま立ち消えてしまう。
下書きを掘り返しても新鮮さはとっくに失われている。
以前、働いていた会社の目上の男性が細マッチョで
とてもスタイルが良かったので秘訣を聞いた。
すると彼は教えてくれた。
「腹筋でもなんでも、ほんの5分でいいから必ず毎日継続してやること」
必ず毎日、継続してやる。
どんなことでも途切れずに続けるのが大事なんだな。
…と言いつつ私には毎日投稿は無理なので
自分のペースで少しずつ続けていこう。
私がnoteを書く理由はこちら