
宇宙の木(ゴーレム - Crassula ovata ‘Gollum’ )
宇宙の木(ゴーレム - Crassula ovata ‘Gollum’ )
学名:Crassula ovata ‘Gollum’
別名:宇宙の木(ウチュウノキ)
分類:ベンケイソウ科クラッスラ属
原産:南アフリカ
形態:非耐寒性多年草
耐寒性:5度以上
花期:早春
奇妙な形をした多肉植物**
宇宙の木ということで息子が宇宙好きの為、奇妙な形だったけど購入^^;ちょっと調べたら、元々は金のなる木の亜種で宇宙人(ET)の指の形に似ていることから宇宙の木と呼ばれるようになったようです。
宇宙の木の育て方
耐寒性は弱いので、5℃以上で育てるようにしましょう。日光が好きなので春、秋の日差しであればどんどん当ててあげましょう。但し、夏の強い日差しでは葉焼けを起こして元気が無くなってしまうこともあるので半日陰になる場所で育ててあげましょう♪
宇宙の木の増やし方
増やす時期は成長期となる春と秋になります。葉挿し、芽挿しで増やしましょう♪ 春、秋でどんどん成長させて、葉挿し、芽挿しをしていきましょう!
注;調べた事を纏めながら、記事を都度編集しています。
マネタイズの参考にしている方の無料メルマガです。どうぞ!
https://mag.ikehaya.com/l/c/6ogF6Wg6/NgWwI5bd
いいなと思ったら応援しよう!
