見出し画像

破壊と再生ってご存じですか?私、会社を辞めました。

こんちには。

もうすぐクリスマス。
今年も終わり。

慌ただしく予定をこなしていくこんな日々に、
退職することを決めました。

厳密には1月末退職です。
今は有休消化中。

何もせず、ゆったりとした時間を過ごし
幸せと不安の間で心が揺れ動いてます。

なぜ辞めたのか??


経営者が負債を増やしまくり
(コロナ禍の納税猶予が大半、、)
給与未払いも数ヶ月続いており
グループ会社がたくさん整理されていき
差押えやらで売上がなくなり、、
未来がなくなったからです。

勤務先単体で見れば、売上は好調。
ほかにも好調な会社はありましたが、
赤続きの会社の補填にまわされ
資金がどこに流れてるのかもわからず
気づいたときには断崖絶壁、首の皮1枚ギリギリ。

そして首の皮1枚も切れたわけです。

残ってる人たちもいずれ全員退職することに
なると思います。


こんなことになるなんて、、、
なんて不幸なんだ、、、。

そう思いますか??

中年男性家族持ちはしんどいでしょうね。

俺たちには後がない、、。と
嘆いていました。


でも私は逆です。

幸せなんです。笑


なぜか?


辞めたい会社だったから。


このまま居続けたら心身ともに
ボロボロになる未来しかなかった。
夜11時までの業務は当たり前。
休日出勤も不可避。
1人に負担がいくので休めない。

だから逃げ出せてよかった。

給与未払いなので会社都合になるし
年末年始は何も考えず一旦休める。

転職活動?

してないです。

なんか、燃え尽き症候群って感じで
やりたかった仕事をほとんど経験できたので
逆にこれから何をしたらいいのか?
何をしたいのか??がわかりません。

さて、これからどうしましょ。

まずは自分と向き合って
これからどう生きていきたいか考えよかな。

●占いで、2024年は『終わりのはじまり』と
言われていました。

長年悩まされた祖母との関係がおわり、
歯列矯正がおわり、
5年続いたデザイナー人生もおわる。


*何かを手に入れるためには、
今持ってる何かを捨てる必要がある。

*夜明け前が、1番暗い。

*終わるから、始まる。

●2025年は新たに縁が結ばれる年になる。
また新たな経験ができる。
たくさんの人に出会って、思い出ができる。

ステージアップすると思って
前向きに過ごしていきます。

人生ってそんなもんですよね。( ´ ▽ ` )

いいなと思ったら応援しよう!