![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/116742581/rectangle_large_type_2_24af0f39864a352a985e4df14482c8ce.jpeg?width=1200)
20230920 久しぶりにこのnoteにスキがついたので読み直してみた・・・Canon PowerShot S70
さっき、通知を見てみたら、今から3年前のこのnoteにスキがついた。
デジカメ遍歴をnoteを始めた頃に書いていたもの。
スキがついたついでに、iPhotoから引き継いでいる「写真」アプリのデータを見直してみたら、このカメラを持っている時期に結構あちこち出かけているのがみて取れる。
休みがあったら、結構夫婦二人で出かけていたんだなぁ。
![](https://assets.st-note.com/img/1695212202646-t46y3B7KOj.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1695212202655-86LzRP1xdx.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1695212202667-L7s0QzyX70.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1695212203034-GdqPYbUzeD.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1695212203324-TiYiDArYUE.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1695212203527-MrzRLZdKWX.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1695212203607-CFUk9qrgoX.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1695212204014-Fq2YH1ZP5U.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1695212203887-JnFsDjlgXT.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1695212204247-aKwYZ7GuuX.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1695212204558-zQCZL1689a.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1695212204687-ST14vtqkQm.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1695212204927-jV0T8lpatE.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1695212204992-sBQTIti79F.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1695212205748-sE8TnwH80c.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1695212205929-GppHafk6a4.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1695212205835-q8xdViGwms.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1695212206287-Sa0Xfm9Yw9.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1695212206519-GCHISXgvcW.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1695212498099-3UKKNEYBZM.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1695212634890-VMecTLhG6N.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1695212634850-JzNhAwyhqN.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1695212688866-R3NVb4hPdH.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1695212798408-3EwKVkmnQv.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1695212922071-C76IY7nsui.jpg?width=1200)
もしかしたら、このカメラを持って観光地に出かけているのが一番多いのではないだろうか?
結構あちこちで撮影している。
とは言っても、この頃のカメラの使い方はフィルムカメラの延長線上にまだあった感じで、一回出かけて何百枚も撮影するという感じではなかった。
シャッターを切る回数が確実に増えたのは、デジタル一眼レフを使うようになってからだと思う。
撮影データを見直してみると、このカメラの標準ISOは50。
ちょっと暗くて、ISOをオートにしているときに400くらいまで高くなると、すごいノイズが出ているのがわかる。
このカメラの時代というのは、液晶プロジェクターでスクリーンに映したとしても、プロジェクター自体の解像度も低かったし、ランプも暗かった。
また、PCのモニタで見る程度のものだったとしても、今みたいに2Kや4Kのモニタででっかく映し出すなんていうことはなかったから、十分見ることのできる画像でもあったのだ。
こうやって、すぐに見直しができるのもいいなぁ。
たまにはこういうのもいい。