20241129 ついに手を出してしまった・・・PENTAXのデジタル一眼レフK-r
最近、YouTubeなどを見ていると、PENTAXのデジタル一眼レフについての話題が、オススメ動画として上がってくる確率が多かった。
出てきたものを見てみると、どうも評価が高い。
そうすると、気になり出す。
ヤフオクをのぞいてみたら、程度の良いK-rが安く出ていた。
そういえば、これが発売された頃、欲しいなぁと眺めていた機種でもあった。
なんせ、カラフルな外装をチョイスすることが出来るような売り方をしていた。
着せ替えが出来るような感じ。
気にはなっていたし、わが家にはPENTAXのKマウントであるMZ-5もあったから、システム的にPENTAXをチョイスしても良かった。
しかし、EOS kiss X5を選択するにいたって、PENTAXのデジタル一眼レフを購入することにはならなかったのだ。
で、やっぱり気になったので、落札することにした。
新品同様品と書いてあったが、ホントに傷も全くないキレイな個体。
ただし、レンズが付いてこなかったので、家にあるMZ-5のキットズームだったsmc PENTAX-FA 1:4 28-70mm ALを取り付けて撮影してみることにした。
画像は、ひとまずJPEG撮ってだし。
このカメラは、結構設定を自分で追い込んでカスタマイズする必要がありそうな雰囲気がある。
ネットで情報を集めて、色々と撮影してみたい。