見出し画像

フレの傷心話を聞いて決意した

こんにちは。

6年越えのエオライフで、出会ってすでに5年目になるフレと昨夜話をしたんです。
他でもちょいちょい書いていますが、どちらもソロ活だからFCは同じでもインはバラバラ、干渉は無いけどオフラインでは長話したりする、普通の女子友です♪

タイトル画像の左側が彼女。
右側が私。これはどちらもサブキャラw

彼女は、リアル多忙も相まって、拡張について行きにくく、ひとまず1キャラは黄金編の最初の2エリアの石板クエは終わったけど、そこでストップ。
だからある意味、心折れるストーリーには巻き込まれていないので、それが救い?かも知れないんだけど、、、何にしても、ついていけないため、インしても何しよう、、、と考え込むばかりで、時間も無いため結局、インしなくなっていました。

でも、リアルでは話すので、私の叫びを聞かされて可哀想でした(笑)
彼女には、見てない読んで無い世界の話だから申し訳ないのでした(これは私がダメです。反省)

だけれど、昨夜、ある部分の話で急に彼女から【最悪な気持ちが悪いストーリー】と言う言葉が出ました。

彼女は、黄金編ではなく、、、それは、あの
【ウェルリト戦役】の話をしました。
ちなみに、私は、これやってませんw
やっていないと言うか、ルビーウェポンまでは終えましたが、その後の【飛べ!ウェルリトへ】でしたっけ。
海上でのインスタントバトル。
とりま、機械物を操作できず、クリアならずで嫌になり、ウェルリト系は断念放置!

だから、私はストーリー知りませんです。
調べもしてません。

黄金編のストーリーや、パンデモニウム、ウェルリトのシナリオライターさんが同じ見たいよ、の話で彼女が声のトーンを落としながら、、、『ウェルリト、、、あれは酷いストーリーだったよ。虐待だよ』と。

ここからは、彼女から聞いた話だけの感想を書くので、ウェルリト好きな人にはごめんなさい。私は苦手なだけで、触らなかったけど、話を聞いたらそのストーリーを読みたいとは思えませんでした。

鞭を打つなどの虐待行為のシーン。
それを子供達にさせる。
しかも、笑っている。

それだけで、良いメンタルにはならないし、見たいとは思いません。

韓流宮廷ドラマでは、過去の戒めとして、そんなシーンがたくさんありますが、それはちゃんと【やってはいけない酷いことをしていたんだ】と、悪の表現であることをドラマのストーリーでちゃんとフォローされて行きます。

だけど、ウェルリトや黄金編の7.1のグルージャのお母さんの様子を伝えたシーンの描き方は、悲しみや残忍や痛みこそ表現していても、どこにフォローがあるかな?と、見当たりません。

確かに人のみならず、この世界に在るもの全て完璧からちょっと欠けた部分、丸ごと正義の真白とは行かない弱みがある、それを認め合えたら平和と思う理想論はあります。

それを描くために、傷を付けるやり方も手法としては有ると思うんだけど、物語はどこまで行っても実体験ではなくて、仮想のフィクションものだからこそ、フォローが無いと無責任な痛みだけを読者やプレイヤーに与えてしまうんじゃ無いかなと思った。

今は、インしたがらなくなってる彼女が、普段、私がff14の話をしても聞いてくれるだけの優しい傍観者が、ウェルリトの話だけは多弁でしたから、かなり嫌な目にあったんだろうと想像します。

ff14と言うゲームは、富士山の成り立ちに似てるな、と思ったことがあります。

富士山は【小御岳火山、古富士火山、新富士火山という4つの火山からできている】と言われていて、1つの山で火口も1つ、では無いのですが。

ff14は、1つのストーリーだけ、ではなく拡張ごとに【主題】が違うストーリーを続けてきたけど、暁月までは暁の血盟と言う【柱】とヒカセンの自分がいる場所が中心座標に描かれたお話だったから、繋がった1つのストーリーに思えることが出来ましたね。

迂闊なことは言えないのだけど、どこかで吉Pが【暁月でハイデリンvsゾディアークが終わるから、これからff14始めるプレイヤーは、黄金編からスタート出来るようにしたい】と言っていたのを聞いた時に、黄金編からは、暁月までに関係して繋いでいた暁の血盟メンバーは、出ないのかぁ、と、全く違う山になるのかな、と思ったことありました。

そうなれば、ギャザクラとかどうなるのかなとか、ハウジングエリアが3国とシロガネにあるけど、そう言うエリアだけ活きる?
素材はマケボとリテイナーしか取れなくなる?
とか考えたことあったんだけどね(笑)
現実には無理な改訂になるよね。

でも、実際には黄金編に暁の血盟メンバーが登場した時点で、黄金編もff14山の一部で、繋がっていた。

だけど、なんか中途半端に繋がっていたから、長年の冒険者ほど違和感は感じるし、かと言ってハイデリンが愛したアーテリスを愛したいヒカセンほど、その批判して現実は見たくなくなるかも知れないよね。

中途半端につながっていた?の話は、やはり彼女との話でも出てきました。

彼女は、オルコパチャとコザマルカの2エリアしか知りません。91IDのイフイカトゥムも行ってません。
だけどそんな序盤の段階でさえ、アルフィノ、アリゼーや、サンクレッドとウリエンジェがいつもと様子が違う会話になっている、それを気にしてました。
1回しか読んで無いヒカセンでさえ。

5周した私には、もう逆に違和感に慣れちゃったと言うか(笑)諦めたけれど、、、。
改めて考えてみると、こんな変なことさえ考えついてしまいます。
👇ここからは、私の勝手な妄想だよ!

トラル大陸に渡るために乗った船が嵐に遭う。あの時、実は次元の狭間に入ったことを誰も気づかなかった!(笑)
到着したトライヨラからすでに、双子のセリフがAI見たいに人間味が無かった。
街の人たちも明るく闇一つ、争い一つ見えないめちゃハイテンションの街。
そこからはもう、なんかおかしい?違和感を感じながらまるで世界をモニター越しに映画を見るような感じで、自分が実体験している感じがしない。
そう、VRより実体験が無い感じのまま、流れるようにやらされていく。
これは本当に現実なのか?
ヒカセンは、原初世界に帰還できるのだろうか!?

☝️バカなこと考えるでしょう?

ともかく、やはり黄金編は歩きにくいので、彼女と話をして決まったことがありまして。

【黄金編、無かったことにしよ!】

固定じゃ無いけど、彼女がインしやすい時間を決めて、2人でFeteやモブハンを1時間だけでもやろうか!一狩り行こうぜ!(笑)となりました。

モンハンみたいに、フレ2人しかいなくてもNPCを2体、アイルーみたいに付けて4人PTでダンジョンに行ける仕様になったら良いのになぁ。

CFあるやん、と言われますが私は野良好きだから良いけど、彼女はCFで嫌な体験が多かったからPT募集も入らないし、CFしないし、ルレも参加しません。
いつもソロで解除でダンジョンに行くか、だからモブハン専になる。

コンサポだと、フレ2人では行けない💦

とりま。
彼女が好きなモブハンとFeteをやることに。

あ、継続切れ(笑)
お互い27日あたりまでだから、とりあえずそれまでお試し。

あと、ストーカーツールと言われた例のツール問題。これはオンラインだから対策は、プレイヤーには出来ない。
だけど、少しだけ被害リスクを減らすには、コロナ禍対策と似てるね。

【人混みに行かない】

ツールを使いたい人だって中身は人だから生きる時間に限りがあれば、手っ取り早く短い時間に大漁を望むでしょう。
エーテライトやマケボ付近の賑わい場所を避けることで少しはリスク回避になるのかなと。
名もなき島に籠るなら、アパルトメントやハウスの中。グラカンの小隊部屋とか。
後、水の中(笑)

こんな気を使わないとならないのは、腑に落ちないけど早く対策してくれたら良いだけ。
早くしないと事件になったり、プレイヤーのメンタルがヤバくなるよね。

と!そんな時に、、、いつ実装しました?
前からありましたか?
フレンドリストを見たら、フレの詳細タグの中に【PSのこのプレイヤー詳細】みたいなのある!
思わずクリックしたら、PSに行くw
フレ申請、の表示まで出るんですけどwww

これは、嫌だよ(笑)
ただでさえ、PSプレイヤーはキャラプロフィールと言うか調べるで出た画面に、PSのアカウント名書いてあるからね。
サブキャラも同じく(笑)
すでに、誰がサブかわかりやすいのがPSプレイヤーだから、それ以上、PS情報繋げないでーw

いいなと思ったら応援しよう!

ソラノアリカ
まだまだ未熟な文章書きですが、こだわりながらがんばります。チップはクリエイターの活動費として活用させていただきます。 応援をありがとうございます!