パワースポットの話
2020年の夏休みは神社!
やっぱり神社でお名前頂戴しているからですかね…私は神社に居ると落ち着くんですよ…
私がお名前頂いた神社にはベンチがあるのですが
中学生の頃、その周辺に買い物に行くといつもそのベンチに座って好きな音楽を聴きながら空を見てぼーっとしてました☺️落ち着くなぁ~ってホッコリしながらね←どんな中学生だよ😝
…
パワースポットって言葉出たので
ついでに話すと
私が行ったことのある神社の中で一番パワーの強かった場所の話をしましょう。
-----------------------------
ここまでアメブロに書いた内容(途中から)です。その前の話はアメブロで読んでください…
続きはここから
-----------------------------
私が一番実感したパワースポットの話ですが…
鹿島神宮ですね~
茨城?ですか?
行った時は有名な大鳥居が2011.3.11の影響で無かった時で立て替え直前だったかな?
パワーが全開放されてました…今に思えばね
着いた途端身体が軽い…あの日は確か夏の大祓だったかな。一通り神事を終えて境内散策をして、奥の方でおみくじ引い引いたら当たり前に大吉で…その頃どの神社のおみくじ引いても大吉しか引かなかった…今に思えば、あれは護られてたからだね。大変だったから…家の中。
写真とか残ってんのかなぁ…探す気にもならないんだけど…と言うくらい人生の中で嫌な時期でした。私ほんと良く生きてきたなって生きて来れたなって思うんですけど、振り返ると必ず神社やお寺が絡んでるんですよね〜
もう確実に、そこで許されて癒されて護られてる。その瞬間は気付けなくてもこうして思い返して実感できてると言うのは間違いないでしょうね…
なので最近の神社へ行く理由は願掛けも多少ありますが、ほぼ平穏無事への御礼と日々の御加護への感謝…私個人、家族のみならず
地球そのものが平穏に日々過ごせるように…と言う思いの元に出向いていたりしてますけど…
くそぉこれじゃどこかの誰かさんと同じ事書いて真似してんじゃね?ってなるじゃねぇかぁ~でもこれ、ほんとにそうなんだし、それ読む前からずっとそうしてるし鹿島神宮行った時その人の存在すら知らなかったしもぉー
とやかく言っても同じものは同じか😅
まぁ行き着くところは皆同じなんでしょうね
スピリチュアル系の人達はそれをお金に変えてるようですが私はそれはしませんし、したところで集まらないのは分かってますから…そういうことじゃ無いしね。
やっと梅雨明けして
空の龍神もお昼寝し始めました
お天道様の機嫌が良くないのは何故なのかちょっと確認しないといけないし
パワーバランス崩れてますのでその調整もしないといけないね。
ってえ?神田明神の狛犬さんが呼んでる???
鳳凰がなんだって????
まぁなんか夏休みっぽい神社巡りします
ってどんなやねん(笑)
〆
写真は今日の昼に撮ったやつですね