見出し画像

めまぐるしく過ぎた日々の振り返り

日記のように書きながら整理できたらと思い、徒然なるままに書いてみようと思います。

①セミナーを開催すると決める

普段から交流しているJさんが、ユダヤの教育からさらに日本の凄さをポロポロと話しだした。
いつも興味づけがヤバイ(笑)

ポロッとでる話しも凄すぎて(笑)、実際にリアルで会える人にしか話してない、とか言われると、「じゃあ、関西に来て話して欲しい!」って、
これも今すぐタイプのわたしのパターン。

ってことで、前回、福岡からお話し会に来てもらった2人の仲間に相談。このお二人はもうすでに日本の凄さのお話しを聞いてるので、「すごいよ、マジで、絶対いいよ!」って。

2人と子どもたちにも関西に来てもらいたい!
リアルで会いたい気持ちがずっとあったので、
「じゃあ、日にちを決めよう!決めないと始まらないから!」

ってことで、日程調整して、Jさんにも日程と費用の相談をして、オッケーがでました。
ここから始まりました。

②次にすること

セミナーの値段設定や、人数の規模、場所は?
実際にセミナーの内容を聞いていないのに、どんなふうに声かけしたらいいかわからないし、どうしよう?

やると決めたものの、あと1ヶ月くらいしかない!
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
思考停止状態からの、みんなに相談!

Jさんからは、zoomで特別に話しするよ、と言ってもらえたり、MさんSさんに、いろいろとアウトプットさせてもらって、アドバイスいただき、少しずつ進んでいったように思う。

③圧縮が・・・

どんな案内文にしたらいいのか、今までの学びをフル活用して、まずは考える。

一人一人相手に応じて、どんな声かけしたらいいのか?何が響くのか?
日頃の交流の大切さが、身に染みる・・・

なかなか、参加するよ!って言ってくれる人がいない。。。
どうしよう。。

そんなこんな、紆余曲折ありながら、参加予定のメンバーが声かけした友達が来る!ってなったときの喜び!!!

そして、タイムテーブル考えたり、必要なものピックアップして買い物、デザート準備したり、、、

二日間セミナーだけでなく、今回はミーティングの時間も取ってもらえました。
そのミーティングに至るまでの、大切な場の設定についても経験させてもらいました。

④セミナー当日まで

そして、今回はセミナー前日に、Sさんの整体を受ける、という大イベントもありました。
これはまた詳しく書きたいと思ってるのですが、身体を整えるとは、こういうことか!って。

困ってるところがあるからじゃなくて、何十年も付き合っている自分の身体のこと、身体のクセを知らないと何やってもムダ、と思った。

それくらいプロのS先生の言葉と整体は、あとあともじわじわ効いてくる感じ。

今回は4ヶ月ぶりに会える仲間と子どもたちとの交流も楽しみにしながら、掃除やご飯の支度、あれもこれも気になった。

落ち着いて一つずつ、と自分に言い聞かせながら、優先順位を書いてやっていった。

⑤セミナー当日

当日のしゃべりは講師におまかせだったので、とても気が楽でした。
当日はデザートと飲み物の準備、あとは参加者の子どもたちが、静かに待っててくれるかどうか。

二日間とも子どもたちは、昼寝してくれたり、お姉ちゃんたちが遊んでくれたり、MさんSさんが面倒みてくれて、本当にお世話になりました。

セミナー中は、参加者の方々がどんな反応かな、講師は話しやすいかな、とかがとても気になりました。

⑥セミナーが終わって

写真撮影は、Sさんが全部やってくれてて、インスタ投稿とか、アウトプットしなきゃ、と思いながら、しばらくヌケガラのようになってました(笑)

もう早速に、他のメンバーから次回開催の予定が決まって、周りの変化をじわじわ感じています。

1人でやるのは、限界、というかそもそも、1人でなんて絶対にできない。
助けてー!って言えるかどうかも大事。


それぞれの役割に応じて、みんながそれぞれの持ち味を発揮して、それぞれがステキな花を咲かせる。

それがどんな花束になるのか、集まったお花で違うけど、テーマを決めること、どのお花を中心に置くのか、全体のバランスをみて、一つの完成の形にする。

どれひとつ欠けていてもこの花束にはならない、そんなことを思いました。

そしてふと浮かんだ言葉
百花繚乱」 
いろいろの花が咲き乱れること。
転じて、秀でた人物が多く出て、すぐれた立派な業績が一時期にたくさん現れること。

ステキなたくさんの人たちと、たくさんの業績、結果がでること、と解釈して、なんだかほんわかした気持ちになりました。

ここまで読んでいただいて、
ありがとうございます!

いいなと思ったら応援しよう!