2通りの意味に捉えられる文はこう言い換えよう
①彼は出かけていなかった
A:彼は出かけていて、いなかった
B:彼はまだ出かけていなかった
②難しい原書の翻訳を最後まで読んだ
A:難しい原書の翻訳を最後まで読んだ
B:原書の難しい翻訳を最後まで読んだ
③私は黙って仕事をしている老人を見つめていた
A:黙って仕事をしている老人を、私は見つめていた
B:仕事をしている老人を、私は黙って見つめていた
➃先生と生徒3人が風邪で休んでいる
A:先生と3人の生徒が風邪で休んでいる
B:先生と2人の生徒、合わせて3人が風邪で休んでいる
改善策のまとめ↓
1.「まだ」と付け足すか、文を区切る
2.「難しい」などの修飾語は説明したい言葉の1個前に入れる
3.2と同様、もしくは主語と目的語を入れ替える
4.誰が何人なのかを明確にする
ご参考までに。