奇行
これは証明されずともわかってた。
やっぱそうだよな、という感想。
''ストレスがたまりそうなときは、「ヘンテコな動きをすると楽しい気持ちになる」いう米サンフランシスコ州立大学のペパーらの研究(2012年)を思い出してください。
実験では、110人の大学生を、「背中を丸めてしょんぼりと縮こまった姿勢で歩くグループ」と、「同じ側の手足を同時に動かすヘンテコな動きで歩くグループ」に分け、アクション後に元気度(幸福感・絶望感、楽しい・悲しい記憶の想起など)を自己評価してもらいました。
その結果、ヘンテコな動きのチームは元気度が大幅に向上。しょんぼりした姿勢のチームは、実験前の予備調査では元気度が高かった人たちですら、アクション後は元気度の大幅な低下が見られました。つまり、楽しい動きは元気になり、しょげた動きは元気をなくさせるというわけです。''
下を向いていると鬱っぽくなる。上を向いて歩こうが科学的に証明された。「前向き」「ポジティブ」「上昇志向」という言葉のイメージに裏付けを得た。
鏡で自分を見る習慣が身だしなみや美意識に効く、みたいなのも関係あるんだろうか。
#思い込み #プリンティング