Kei

日記、メモ用として。 大学院生。自然が好き。 ヘッダー:夢吊橋(広島県世羅郡)

Kei

日記、メモ用として。 大学院生。自然が好き。 ヘッダー:夢吊橋(広島県世羅郡)

マガジン

  • 【自分用】考察と忍耐ーこだわるー

    すぐ「表面の」結論に飛びつかない。 涵養すべきスキル。

  • 【自分用】マインドセット集

    整理の仕方 使い方 活かし方 気づき

最近の記事

ベールは壁か

1はじめに  そもそも、自分以外の人間は全員他人である。それは血のつながっている家族でさえも。そうだとすると、自分の“全て”を知っている人間は自分しかいない。しかし、それでもなお、家族やパートナー、親友は、自分のことを(赤の他人よりは)随分理解してくれている。理由は単純で、自分がありのままを曝け出しているからだ。  もっとも、家族が知っていること、親友が知っていること、パートナーが知っていること、これらの具体的情報は全て共通しているわけではない。もちろん、自分の性格や生い立

    • 人にあれこれ意見する時はだいたい暇な時。 自分の時間で精一杯なはずなのに。 膨大な情報正解に麻痺してきつつある。

      • “本気”じゃないときは、”周辺環境”にその態度がでがち。 苦手/イヤを認識し、受容した上で次の行動に移る。 人よりも早いこともあれば、遅いこともある。ただそれだけ。

        • 目の前にあることに“能天気に”取り組む

        ベールは壁か

        • 人にあれこれ意見する時はだいたい暇な時。 自分の時間で精一杯なはずなのに。 膨大な情報正解に麻痺してきつつある。

        • “本気”じゃないときは、”周辺環境”にその態度がでがち。 苦手/イヤを認識し、受容した上で次の行動に移る。 人よりも早いこともあれば、遅いこともある。ただそれだけ。

        • 目の前にあることに“能天気に”取り組む

        マガジン

        • 【自分用】考察と忍耐ーこだわるー
          20本
        • 【自分用】マインドセット集
          36本

        記事

          百聞は一見に如かずの繰り返し。

          百聞は一見に如かずの繰り返し。

          先人の知恵。シントピカルコミュニケーション。 答えは一つではないこと。必ずしも間違いではないこと。

          先人の知恵。シントピカルコミュニケーション。 答えは一つではないこと。必ずしも間違いではないこと。

          「1番に向き合うべき問題に目を向けない」という1番大きな問題について考える時間

          「1番に向き合うべき問題に目を向けない」という1番大きな問題について考える時間

          言葉は、資源という考え方。 シチュエーションごとに効果的に使う。

          言葉は、資源という考え方。 シチュエーションごとに効果的に使う。

          「朝の時間を有効活用する」とかより「朝もうちょっと寝たい」という理由で早く寝る

          「朝の時間を有効活用する」とかより「朝もうちょっと寝たい」という理由で早く寝る

          縁について

          ふと、現在に至るまでの縁を振り返ってみたく・・・・ 第1「人」  言葉を操る、血の通った人生教材。  キャラクターではなく、リアル(現実世界)のみで触れ合ってきた人を思い出すことにする。記憶は5区分。 ①0〜6歳  家族、特に母親と姉、時々祖父(父方)。図鑑や絵本の内世界と森羅万象の外世界との境界に日々悪戦苦闘していた。ちょっとした慣用句を覚えては1人で口遊む。基本は、足で大地を掴み、虫を追うことに没頭していた。原点回帰ではないが、MY理想郷に最も近い環境であったことは

          縁について

          必ずしも、言語化・具体化・可視化しなくてよいもの。#一過性イベント

          必ずしも、言語化・具体化・可視化しなくてよいもの。#一過性イベント

          得意だが食指が動かない仕事は、非常職

          得意だが食指が動かない仕事は、非常職

          水と油

          一言に、何をしているかわからない人だな、と。 また新しい(テレビからするとありがたい)コメンテーターが出てきた、その程度の認識だった。 気になったきっかけは、ある密着取材のこの言葉。 非常に共感。 学問やスポーツ、お金といった概念はあるタイミングでたまたま世界に受け入れられたに過ぎないもの。みたいな。 これは、メディアの人間ならではの発言のようにも思える。 さすがに言論統制を感じる瞬間は、我々一般人にはあまりない。 (というか、なんでも思ったことを口に出す自分がゴミデリカ

          水と油

          振り返る事と忘れる事の区別

          振り返る事と忘れる事の区別

          選択的依存 ここから60年と考えたときに・・・ #環境

          選択的依存 ここから60年と考えたときに・・・ #環境

          自分(生)と競争してる時が1番気持ちいい たぶんM

          自分(生)と競争してる時が1番気持ちいい たぶんM