インサイト
人それぞれ、思考には前提がある。
例えば引越しについて。
家賃、立地、雰囲気、隣人、設備、管理会社、将来設計、居住目的、、、。
ありとあらゆる条件から優先順位を決めていく。さまざまな答えが考えられるし、結局どれがbetterかという話で終始する。bestは選べない。
ここで、前提が問題となってくる。そもそも引越しにモチベーションがない人、立地が最も重要だと考えいる人、隣人トラブルをただ回避したい人、誰とも争いたくない人etc.一つ違うだけで、議論がおおきく異なる。優良物件を熱烈にプレゼンする不動産会社の話も、右から左へ流れていく。
何か物事を決めるor紹介するとき、相手の最も核となる好奇心の部分や関心の的をいかに把握するか。何より、自分自身の中でまず整理できているか。
#住まいは権利 #人の話を聞く