
「初年度を振り返って」(2年・#12・田川奨真)
春から二年になります、理工学部情報理工学科の田川奨真です。
昨シーズンは新型コロナウイルス感染拡大に伴い、トーナメント戦や上南戦等の公式戦が中止となってしまいました。大学内の施設利用についても規制がかかり、思うように活動をさせてもらうことのできない一年間ではありましたが、そんな状況下だからこそ、先輩方の部活動に対する姿勢や行動力、意識の高さを身に沁みて感じました。
大会が実施されるか否かは未定であり、練習場所の確保さえもままならない状況下では、活動を休止するという選択肢もあったかとは思いますが、それを視野に入れている先輩は一人もおらず、全員が活動を続けるための準備と話し合いを進めていました。大学入学当初は、部活動とはいえ大学生である以上、ぞれぞれの予定や遊びを優先する人も多くいるのではないかと思っていたのですが、実際に入部してみると、全員が本気でバスケットボールに向き合っていました。そんな先輩方の姿を見て、「本気でやること」がかっこいいのだと認識させられ、私が部活動を続けようと思う原動力に繋がりました。
新シーズンでは、昨シーズンに経験できなかった大会やイベント等に参加できることが本当に楽しみです。貴重な四年間のうちの一年目はあっという間に過ぎてしまいましたが、昨年の分を取り戻し、残りの時間を充実したものにするために、日々の練習や活動には精力的に取り組みたいと考えております。そして、バスケットボールを心から楽しむ1年間にしていきたいと思います。
(2年・田川)