NY語学留学-102- booster shot
ファイザーのワクチンを日本で2回接種してニューヨークに来てます。
自治体が発行するワクチンパスポートをスマホに写真で保存しておいたものを美術館の見学、フードコートでの食事などの際に提示をID(passport)とともにしています。
ニューヨーク日本国領事館から、コロナの状況の変化で日本を出入国する時にしっておくべきことを細かくメールで受信することことができます。
3月1日から、日本へ戻って来る人でboosterを打った人は、隔離期間3日間の間に公共交通機関を利用して自宅に直接帰ることが出来て、自宅待機3日目に自主的にPCR検査を受けて陰性であれば、その後の隔離、自宅待機はなし!という状況になっている。
また、内容が変更になったようです。
私の場合、日本へ帰国後自宅等待機が不要なったようです。
ㅡㅡㅡㅡㅡㅡㅡㅡㅡㅡㅡㅡㅡㅡㅡㅡㅡㅡㅡㅡㅡㅡㅡㅡㅡㅡㅡㅡ
日本入国後の待機期間
(1)ワクチン3回目追加接種者(ブースター接種済みの方)(注1)は、日本入国後の自宅等待機が不要となります。
(2)ワクチン3回目追加未接種者(ブースター接種が完了していない方。ワクチン未接種の方を含む)は、入国後に原則7日間の自宅等待機が求められます。ただし、入国後3日目以降に自主的に「認められる検査実施機関」(注2)で検査を受け、陰性結果をMySOS(入国者健康居所確認アプリ)により入国者健康確認センターに届出し、同センターから「待機終了の連絡」があった方は、その後の待機が不要となります。
ㅡㅡㅡㅡㅡㅡㅡㅡㅡㅡㅡㅡㅡㅡㅡㅡㅡㅡㅡㅡㅡㅡㅡㅡㅡㅡㅡㅡ
どうやって検査を受けるか?
ネットを使った対面診療のようなことをしてくれる医療機関があり、事前にホームキットを日本の自宅に届けてもらってある。
空港まで家族は迎えに来てくれないので、隔離されることを覚悟していたのですが、タクシーも今まではかなりの料金を払って特別なタクシーを利用することがあったらしく、1ヶ月後どのように変更されているかわからないけど、3回目のワクチンを接種出来る条件だったので、接種することにしました。
CVSというドラッグストアには処方薬局もあって、その一角をパーテーションで囲い、ワクチン接種場になっていました。
予約はスマホでできました。
すべて英語です。
papago の翻訳機能をフルに活用して、内容を確認しながら項目をチェックしていきます。
アメリカの携帯電話番号が役に立ちました。日本の携帯電話番号が入力出来たかは確認していません。
住所はアメリカ国内の州の選択肢しかなかったので、日本の携帯電話の番号が入力できない可能性もあると思います。
どの種類のワクチンを1.2回目接種したかわかる書類、私の場合はワクチンパスポート(用紙)とID(パスポート)を提示して、接種してくれる人に確認してもらってから接種でした。
必要に迫られると英会話できないとか通じないんじゃないかとか考える前に行動します。
CVSで3回聞き直したことは、店内に入って
私 ブースターは?
店員 奥の方で…
この店内の奥方で…みたいな言葉が聞き取り難かったかな
薬局まで行くとカウンター内の誰か目を合わせてくれる人を目で探して、
ブースターを受けたい
予約してある?
予約してあります。
この辺の会話は楽勝でした。
○○で待っていてください。
そこには、おじさんがパイプ椅子に座っていたので、
ブースターを待っているんですか?
いや、違う!
パーテーションで囲まれたスペースに入って、注射を打ってくれる人を5分くらい待ち
提示するものを見せて、予約時に半袖を来て来るように注意書があったので、Tシャツ姿でパイプ椅子に座り、予約確認をしてくれたお兄さんが直接注射をしてくれた。
ちょっとした世間話をして、痛みはないですか?って聞かれて、大丈夫よ。
15分そこで待機してくださいね!
OK!
15分経って何ごともなくほっとして、接種してくれたお兄さんに、一声
Thank you! 声をかけて手を振って終了でした。
ブースターを打ったよ!のカードがあるのとないのでは違いがあるのかな?
これが欲しかった証明書です。接種するときにカードをお兄さんが用意して渡してくれました。
とても人当たりの良い感じのお兄さんでした。
人を相手にする仕事をしている人で、何が大事かって、言葉のやりとりに不自由な人が多くいるアメリカでは、相手の目を見て表情を見て話すことがとても大事なことだということを今回も感じました。
日本人が受付にいる○○では、同じ日本人でしたが、印象がよくない人もいました。
もう一回○○に行くことになっているのですが、保険の書類のやり取りが面倒なんだろうなというのが感じられたし、こちらからここがわからないと言わない限り何も教えてくれない雰囲気でした。
次回、先生の氏名など確認しなくてはならないので、メールで問い合わせて回答してもらおうと思ってます。
受付に座る人が相手の顔を見ないで喋ることがとても不快に感じたことがこれまでなかったので、
私自身、気をつけて人と接したいと思った経験でした。
ㅡㅡㅡㅡㅡㅡㅡㅡㅡㅡㅡㅡㅡㅡㅡㅡㅡㅡㅡㅡㅡㅡㅡㅡㅡㅡㅡㅡ
やや感情的になって書いてます。
センシティブな内容が含まれてます!みたいな感じです。
こういう例はよくないかもしれないけど、
頭の良い人ほど、相手にわかりやすい言葉を選んで話をしてくれることを感じていました。
専門的なことをわからない人に説明する時に、事務的な態度や話し方で済ませようとするのを目の当たりにすると
余裕がないのね。
って思ってしまう。
スーパーマーケットのレジの人と同じ対応を○○の受付でしますか?ってことです。プロフェッショナルになって欲しかったな。
一人そのような対応をする人がいるだけで、そこの○○の印象が大きく左右されることを理解してないようです。
次回も同じ人が同じような対応だったら、
「あなた感じがとても良くないですよ!」
って微笑みながら言うつもりです。