
昭和っぽい情景の画「冬の祭り」この度の能登半島地震災害に合われた皆様のご無事をお祈りいたします。そして被災された皆様が、一日も早く日常が取り戻せますようにお見舞い申し上げます。


大きな災害が起きると、悲しい気持ちになるのと同時に。
何気ない日常が、如何に大切で本当は奇跡のような時の連なりなのだという事を思い知らされます。
日本は、地震や火山や台風の被害から逃れる事は、これまでも、この先もきっと出来ないでしょう。
だとしたら日本に必要のは、軍備を拡大して戦争に対しての軍事大国になる事ではなく。
災害からの防災や救助を意識して、世界の災害地へ国際救助隊を派遣し災害から人々の命を守る事の出来る防災救助大国になる事ではないでしょうか。
この度の能登半島地震災害に合われた皆様のご無事をお祈りいたします。
そして被災された皆様が、一日も早く日常が取り戻せますようにお見舞い申し上げます。

令和6年能登半島地震災害義援金(石川県)
石川県 能登地方で震度7を観測した地震被害に対する緊急支援金の受付
石川県能登半島地震の寄付先一覧

サポート頂きました、どうもありがとうございます<(_ _)>。
小太郎様 地域猫、地域猫活動って何?


2024.1.5加筆修正
いいなと思ったら応援しよう!
