見出し画像

スケッチを100日やりし人間

みんなこんにちは。私はスケッチを100日やりし人間です。えらすぎるので自慢するためにnoteを書きました。

描いた人:趣味同人漫画描き。カラーイラストが無理。そもそも何か見て描くってことを中高の授業以来していない。漫画描くには関係ねーよ!と開き直っていたけど本当は…もっとちゃんと…色とか塗って…風景とか描けたらいいのに…と思っていた。内緒だよ。

大まかなルール:昼休みにご飯食べてからなんか描く。天気と元気次第で外、またはスマホの写真。時間は大体15~35分くらい。休みで気が向いたときはもうちょっとのんびり。写真の模写ってスケッチって呼ばないですか?まあ許してほしい。

環境:iPad Pro(10.5inch)+アポーペン。アプリはprocreate。

モザイクの絵はどこなのか探さないでほしい。ちなみに同じまとめの中では下の絵の方が日付が若いです。そんじゃどうぞ。

画像1

画像2

画像3

画像4

画像5

画像6

画像7

画像8

画像9

画像10

画像11

画像12

以上です。これが同じものを描いた比較。今日初日と同じ場所で描こうと思ってたんだけど出来なかったので今マグカップ描いた。

画像13

どうでしたかね。えらいでしょ?フフ

・継続のコツ(という名の友達自慢)
①最初の1週間~ひと月くらいがとにかくめっちゃ苦痛。友達と一緒に始めた?乗っかった?形だったのでなんとか乗り切った感ある。人と一緒に始めて相互監視が一番良いと思う。
②身内がお腹空いたとかねこちゃんかわいいとか書いてるツイッターに投げて、いいね貰ったり偶に褒めてもらったりした。続けていること自体はことあるごとに主張して褒めてもらい、絵の出来には世辞を言わない連中なので偶に褒めてもらえるのが大変嬉しかった。友人各位ありがとう。
③昼休みって決めてたのはかなり大きい!筋トレサボっててよかった~!まあかなり前からやってませんけど…。

・絵は上手くなったか?
不自由が減ることと同義とすれば、まあ、多少は、減っている。色を置いた瞬間に「ギィッ!」と言うことが少なくなった(ある)。スピードが速くなって手数と考える時間が増えた。

・絵は上手くなったか?
なってない。ヘタクソで悲しい。癇癪を起こしている。

・弊害
最近クリスタで線を引いた後にじっとしてしまう。シェイプにはならねーのよ。

・今後
最後までお目通しありがとうございました。満足いく画力が得られることは一生ないのでうまくなり放題なのが絵の趣味のいいところですよね。許せん。クソが。まあもう少し続けたいな…モザイクいらないやつは習作アカウントに載せようかなあ。今まで筋トレも勉強もこんなに続いたことがないので、私はけっこう絵を描くのが好きみたいです。よかったね。おわり。

いいなと思ったら応援しよう!