見出し画像

「TOEICスコアアップしました!」

私が英語を教え始めたばかりの頃のクライアントさんである、Fさん。
製薬メーカーにお勤めの、当時30代半ばの男性です。

当時は、TOEICスコアアップ目標、ということで私と一緒に3ヶ月勉強し、3ヶ月後になんと120点アップに成功されました。(645点→765点)

その後もコツコツと勉強を続け、社内で英語をもっと使える部署に異動になった、と報告がありました。

そのFさん、つい先日LINEでこんなメッセージをくれました。

私が自分の英語コーチングのクライアントさんたちに必ずお尋ねしているのは、「英語ができるようになったら、何をしたい?」です。

そう、英語ができるようになりたい、ではなくて、英語ができるようになって何をしたいか、を、まず突き詰めて考えてもらう、ということ。

Fさんの場合は、まずはTOEICスコアをアップして、その後社内でもっと英語を使える部署に転籍し、ゆくゆくは収入アップしたい、という明確な目的意識を持って勉強されました。

クライアントさんに、英語学習の目的意識を持ってもらうこと。
実は、これがオンライン英語コーチングが成立する重要な要素のひとつなんです。

他にもいろいろと大事な要素があるので、おいおいこのNoteでご紹介していきますね。

「オンライン英語コーチ」という働き方にご興味がある方は、こちらの記事もご覧ください。

英語が得意な方に。「オンライン英語コーチ」という働き方のススメ
https://note.com/sonoz/n/n290a429e1693

いいなと思ったら応援しよう!