
「成功する起業家は居場所を選ぶ」を、地方で働く視点で読んでいるところです
こんばんは。
ソノタチバの橘です。
今、こちらの本を読んでいます。

まだ読んでいる途中なのですが、この中で気になる箇所がありました。
全体的には成功のためには成功しやすい環境にいることが重要だという内容で、やはり都会のほうが良い部分は多いのだなと思い読み進めました。
ただその中でも希望があったのは、「通勤時間が20分増えることで、仕事の満足度は収入が19%減るのと同程度の悪影響を受ける」という調査結果があったということです。
もちろん一つの調査で簡単に決めてしまうことはできませんが、給与以外の要素も私達が予想する以上の影響を働く人に影響を与えているかもしれないんだと改めて感じました。
採用の際には給与や休日などの待遇のみで比較されてしまうことも多いかもしれませんが、その他の強みを必要としている人に、きちんと魅力が伝わるように、ソノタチバもしっかり「伝わる」表現を磨いていきたいと思います。
お読みいただき、ありがとうございました。
ソノタチバ
橘