聖地へ
ライブの後
都内で打ち上げをしたので
遠方の私は
そのまま都内に泊まりました
翌日はマネージャーの本業の方の
別業務があったのですが
せっかく都内にいるのだから
時間に制限はありますが
行きたい所があれば
先に寄って来てもいいですよ
と気遣いのお言葉を
頂きました
「あ、町田!町田に行きたい!」
と伝えると
マネージャーが
私の滞在先から町田までの
ルートを調べて
くれました
うん、ちんぷんかんぷん笑
「行ける気がしません」
「そうでしょうね」
ということで
マネージャーに
同行して貰うことになりました
私は少々乗り鉄です
ロマンスカーに乗りたい!
と以前言っていた事も
叶えてくれて
ロマンスカーに乗車
感動!
そして町田に到着
そこから少し歩いて
モニュメントのある所で
記念撮影(聖地①)
町田のお洒落なカフェを
知っているマネージャー
オススメのお店で
美味しいランチを頂いて
いよいよ本命の場所へ
来たかったんですよ
もう、ずっと
推しアーティストも
舞台に立った場所
そして
好きな漫画の中の
ライブハウスの
モデルとなっている
町田 The Pray House(聖地②-1)
いやほんと
これでテンションが
上がらないわけがありません
普段あまり
はしゃぐ方ではないのですが
この時ばかりは
抑えきれない興奮が
ありました笑
オープン時間の前で
しかも
御二方はライブをする日
にもかかわらず
「せっかくだから中へどうぞ」
とご案内頂きました
(神対応)
「かの有名なあの場所」と
階段(聖地②-2)を教えてくださり
中の人こと
譜割さん達が
(レトロリブラという超人気バンドで
ご活躍されています)
撮られたアー写の場所でもある
この階段で
譜割さんと
アー写(風)のお写真も
撮らせて頂き
めちゃくちゃ嬉しい1枚です
譜割さんとは
初めてお会いしましたが
初めてでは無い感じでした
音楽仲間として
やり取りをさせて頂いたり
数年前の推しアーティストの
誕生日企画で
御一緒させて頂いた事もあり
ありがたいことに
気にかけて頂いてきました
いつか
何らかの形で御一緒しましょう
と以前からお話には
出ていましたが
お会いしてみて
譜割さんも松村さんも
本当に優しくて素敵な方々で
ほんといつか
そんな夢みたいなことが
実現出来たらいいなと
改めて思ったひと時でした
ああ.......
ようやく叶った聖地巡礼
感無量です
叶えてくれたのが
我らがマネージャー
じゅんさん
ありがとうございます
松村さん、譜割さん
お忙しい中
本当に
ありがとうございました
今度伺う時は
レトロリブラの
ライブ参戦がしたいです