![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/81840089/rectangle_large_type_2_4b31189d3b6cde30565667867f749bfc.jpeg?width=1200)
ナーバス期
何年この仕事(ピアニスト)をやっていても
本番前はいつもナーバスになります。
自信喪失、自己肯定感ダダ下がり、眠れない、寝ても悪夢見る、何だか落ち着かない、物事をネガティブに捉える…
順調に仕上がっていってるとしても
なんなら余裕さえあったとしても
ピアノを弾きたいのに、弾きたくなくて
目標どおりに
時間を作って弾けなかった自分を責めて
メソメソ泣く
この状態が2~4週間続きます。
今月末、今活動してるユニットとして、
6曲ほど演奏させて頂くライブがあります。
ちょうどあと1ヶ月。
早くこのナーバス期を抜けて
集中期に入りたいです。
集中期に入ると、ただひたすら音と
向き合います。
それはそれでキツいけど、
ナーバス期のジメッとした日々より全然良い。
最初から集中期がくればいいのに、
どうやらナーバス期を通過しないと
集中期もやってこないみたいです。
シビアなセットです。
ただいまそんなナーバス期真っ只中。
近しい人にほど不安を違う形にすり替えて
ワガママ言って困らせます。
今、ここ一年くらいは
1番被害を被ってるのは間違いなく
マネージャー。
私の繊細メンタルの取り扱いを
一手に担ってる人なので
きっと今回もまた、すでに?
迷惑を掛けていると思います。
ごめんね、マネージャー。
結果でお返しできるように頑張らないとね。
でも絶賛ナーバス期だから
成功するビジョン全然いだけなくて
不安で泣いてます笑