
ゆる〜いミニマリストの断捨離30日 DAY5 冷蔵庫,ストック食品の整理とカーテンの洗濯
こんばんは。訪問ありがとうございます。
DAY5 冷蔵庫,ストック食品の整理とカーテンの洗濯
生鮮食品以外はもう買わないと決めたものの、在庫の食品をどんどん食べていかないと捨てるしかなくなります。期限が切れていると、人にあげることもできません。
今日は、冷凍庫と冷蔵庫の中身をチェックして冷凍してからしばらく時間が経ったものから食べていくことにしました。割と無駄なく使っているつもりでしたが、肉や魚類は冷凍すると安心してしまってダメですね。たくさん在庫がありました。
最近、甲殻類を食べた日に酷いアレルギーが出てしまったので、甲殻類避けています。エビ入りのものなど結構あります。どうしよう。
非常食用にストックしてある缶詰の期限も切れ始めていました。非常食も循環が大事なので食べてしまって新しいのを購入します。
先週末にゲットしたお餅。おすそ分けもしたけれどまだまだあります。明日も餅ピザを作って、きな粉餅も食べます。
絵を送るために取ってあるペットボトル。1作品送るのに2本必要で、2リットルペットボトルをほとんど消費しない我が家では捨てずに取ってあります。場所を取るので、必要な部分だけ切り取って不要な部分はリサイクルに出しました。
カーテンも忙しくなってくると洗濯する余裕がなくなるので今のうちに洗ってしまいました。若干、白くなった気がします。
明日は休日なので、少し頑張って断捨離しようと思います。