見出し画像

2019/2/5の日記「お菓子を食べなくなって2週間」

毎週火曜日は、朝から夕方まで六本木で生きている。仕事を終え、麻布十番まで歩いて飯田橋へ。映画『洗骨』試写会が当選したから行こうよと妹に誘われた件で。

私たちは家が徒歩2-3分の距離にあるせいか、月1回はなんらかの形で会っている。ぱっと見、仲良し姉妹。

ガレッジセール・ゴリさん初監督作だそうで、テーマはずしんと重たいはずなのに笑いが至るところに差し込まれていて、鑑賞中もくすくすが度々発生した。もちろん涙を流す人がチラホラ出るシーンもあったけれど。

2時間の鑑賞を終えたらお腹が空きすぎていてごはん。「お肉酒場 GINZA-TEI with 長州力」で肉と野菜をバクバク食べる。

「お姉ちゃん、痩せた?」と妹。だと、いいんだけど。

約2週間前に2日に及ぶソルトフリーをやったのを機にお菓子を食べるのをやめた。厳密に言うと「家でお菓子を食べないし、買わない」ということであり、外でコース料理を食べた際についてくるデザートは食べるし、飲み会等でサプライズで誰かの誕生日を祝う際に切り分けられるケーキは食べる。でも、自分でお菓子単体にお金を払うことはしないし、コーヒーショップでもブラックコーヒーかお茶しか飲まない。そんな感じ。

ただ、ここ1年くらいお菓子漬けな日々を送っていたし、朝はお菓子がないと耐えられない状態になっていたけれど、2日間お菓子を食べずにいると、お菓子食べなくてもいいわ状態になれたのだ。

だからだいたい妹にあげたり、他の人にあげたりと捨てずに片付けることができた。砂糖って中毒性高いよね……。恐ろしいと思う。

お菓子は食べないけど、果物と野菜、炭水化物、たんぱく質はちゃんと摂る。派手な痩せ方はしないけど、時間をかけて体質がよくなっていきそう。

いいなと思ったら応援しよう!