
聴衆参加型コンサート!クラシック音楽によるお悩み相談会🎵
今回はぶっ飛んだ企画で笑いが止まらないドイツのNEWオーケストラ【Orchester im Treppenhaus】の公演をレポートします、、、笑
*以下は「テューリンゲン・バッハ週間」音楽祭2023年の中の公演です。https://www.thueringer-bachwochen.de/veranstaltungen/2022/v44-orchester-im-treppenhaus/
こちらの公演の背景は以下より⇒
クラシック音楽によるお悩み相談会とは一体!?
流れはこのようになります。
まずお客さまが今悩んでいることを紙に書いていただきます。
治療が施されるお客様は、アンサンブルの前に設置された椅子にお座りいただきます。アンサンブルのメンバーがそこに書かれた悩みを読んで、どんな音楽で治療するかを話し合います。

書かれてある悩みの内容については、そこにいる他のお客様には公表されません。内密に処理されます。
はい、どんな音楽で治療するか、決まりました。では、治療が始まります。


では次のお客さまです。
まずはお客さまの苦しみの感情を音楽を使って吐き出します。
そしてその悩みに合った音楽による治療が行われます。
10人のお客様のお悩み相談を終えたところで、パフォーマンスは終了👏
これをアンサンブル側も聴衆側も大真面目にやっているところが、なんだか大うけの公演でした、、、笑。

いいなと思ったら応援しよう!
