![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/15778569/rectangle_large_type_2_f468becdf4ebb244430b2dedc12484a6.jpeg?width=1200)
ちょうどいい感じなんです:たむらぱん - ノウニウノウン(2009年6月3日)
たむらぱんの「ちゃりんこ」をピアノの本人弾き語りで聴いたとき、いい歌だなと思ってセカンドアルバム「ノウニウノウン」を聴いてみました。
この歌はちょうど桜の季節に聴いたのもよくて、自転車ソングの傑作のひとつと思います。
いえ、Queenの「Bicycle Race」の他にも、意外と自転車をテーマにした歌ってあるんですよ! ほんとに。
ちょうどこのアルバムにある「ジェットコースター」という歌から始まるように、たむらぱんの歌はジェットコースターや大きな波のようなうねりを持っていて、感情の高ぶりかたや軽妙な歌詞との相性がとってもいいんです。
それに、耳に残るフレーズも特徴で、CM(ロッテ「Fit's」とか)や番組主題歌とのタイアップも多く、例えば「ちょうどいいとこにいたい」もライオンのBanデオドラントパウダースプレーで使われていたりするので、けっこう歌声自体はみんな知ってるかもしれません。
「ゼロ」や「ハレーション」「チョップ」も、そういった線で様々な魅力を出しててお勧めですが、ちょっとした和風テイストを聴いて味わってほしいのが「恋は四角」です。
このバランス感は、なかなかほかにないんじゃないでしょうか。
最近はアイドルや声優さんへの曲提供が多いみたいなので、また新しいアルバムを出してくれるのを心から待ち望みます。
たむらぱん - ノウニウノウン(2009年6月3日)
1. ジェットコースター - saku saku - 03:22
2. ちょうどいいとこにいたい - Banデオドラントパウダースプレー - 04:01
3. ゼロ - Genius Party Beyond - 03:44
4. ちゃりんこ - 王様のブランチ - 04:30
5. 十人十色 - 04:01
6. ハレーション - COUNT DOWN TV - 04:20
7. テレパシー - NTT docomo四国 - 03:20
8. ごいん - 03:53
9. 大丈夫 - 03:58
10. チョップ - 04:16
11. 恋は四角 - 04:39
12. ライ・クア・バード - 怨み屋本舗 - 03:53
13. スクランブル街道 - 04:17
自分でYouTubeにDTMで打ち込んだ曲をアップしてたら、音楽への楽しさが増してきてます。
まだ耳コピしたMIDI曲ばかりですけど、いろいろ聴いていただけると嬉しいです😊
もしよかったら、ぜひYouTubeのチャンネル登録もお願いします!
<下のURL(sonobootlegチャンネルを登録)をクリック!>
http://www.youtube.com/channel/UCpoNXB1DinVufejm2xSJf7g/?sub_confirmation=1
(DTM+MIDITail)荻野目洋子 / コーヒー・ルンバ 88 MIDITail
https://youtu.be/NY_mhJLjNLA
----