21. あなたはあなたが使っている言葉でできている
この本…とってもワタシ好みな本でした。
ワタシが敬愛している先生の動画で
「アナタは
アナタが発する言葉に必ずまた出会います」
と、発信されていたのを聞いて
すぐに心を射抜かれました。
2020年以降
「発する言葉」について
さまざまな配信や本と出会い
「発する言葉」がこんなにも大切なものだとは
ここまで真剣に考えたことがありませんでした。
いろんな苦しい時期に
「発する言葉を変えなさい」と教えてくださる
人生の先輩たちがいたので
その時々で、変えるようにしました。
・「試練」→「経験」
・「すみません」→「ありがとう」
・「大変だった」→「貴重なできごとだった」
・「病気なんです」→「元気です」などなど…
これらを変えただけでも本当に変わったんですよ。
気持ちや思考が大きく変わり
日々の生活レベルまでも変わりました。
最近、見た動画でこんな話が耳に入ってきました。
「人は、自分の使っている言葉がネガティヴであることに気づいていない。」
わぁ〜ワタシも気付いてないときあるかも…と思ったんです。
まだまだなんですよね(笑)
だから
こうして毎日、毎朝、投稿することで
昨日から今日、今日から明日…
少しでも成長できる時間を過ごそう♪
そんな想いで続けております。
アメリカにいるメンター様からは
「朝、どんな言葉で始まるか
どんな言葉を聞いてるか
どんな文章を読んでいるかで
その日の状態が決まり
アナタ自身がそのように創られる」と…。
そのアドバイスを元に
見るもの、聴くもの、触れるものを変え
朝の過ごし方を大改造し
数ヶ月が経っておりますが
心が楽で、楽しく、より行動的な毎日となり
行動することで変わってゆくことを体感中です。
そして、こちらの本には
「自分に対してチカラ強い言葉かけも大切だ!」と…
確かに…
「ワタシはダメだ…」
「ワタシにはムリだ…」
「ワタシは繊細で気にしすぎるから…」などは
弱々しい自分作りとなる言葉かけなのだと理解しています。
だから、誰に聞かせるわけでもないので
ひとりで部屋にいるときや
ひとりで運転中のときに
自分自身のためにチカラ強い言葉かけをし続けた結果…
どこからともなくエネルギーが湧いてきて
自己発電できるようになったように感じています。
とにかく、なんでもすぐしてみると
今まで知らなかった、感じたことのない感覚を感じられ
感動や感激も増えましたね。
その結果、すべてに感謝もできるようになったと思います。
みなさんはどんな言葉を普段よく使っておられますか〜?