![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/54563943/rectangle_large_type_2_b227aaa407cd569d9b8a7a14e10e30b2.png?width=1200)
感動の人生初注文…ありがとうございます😊🙏
2021/5/20日に
「ハングルの教科書」の著者である
ファン(黄)先生から
このようなご依頼が届きました💌
「目標(ドバイでの個展)の第一歩として
私からの依頼(做你想做的事を書にする)を
お受けになってはいかがですか❓」
このようなことを言ってくださった方は
人生初めてです!!!
実は、ファン先生のいろんな投稿を読んで
「是非、したいことをしてください!」の想いを込めて
「このフレーズを書で書いてプレゼントしようかなぁ🤔」
と、思っていたところに届いた
驚きでいっぱいのご依頼でした💌
そして、まだ驚きが続いたのは
作品がお手元に届いていないのに
すでにご送金してくださり
お手元に届いたら
またご送金してくださり…
なんとなんと
フリーランスになられた初報酬を全額!!
お気持ちいただいたことにまた感激😭
生きていたら
こんな素晴らしい御心の方と繋がれるんですね💛✨
ワタシは、この数年間
リアルでもTwitterしていたときでも
どこでもかしこでも(笑)
「毎年、展示会をするたびに作品ができるから
大好きなドバイに全部持っていって
あちらの人たちに見てもらいたい♡」
と、言い続けてきて
たくさんの方々に
「ソンミちゃんならできるよ!」
「応援してるよ!」
と、ただ信じて応援、見守りの気持ちをいただいているのですが…
まさか、このような形で背中を押していただけるとは…
本当に感激いたしました😭
なんど「ありがとうございます」と伝えても
足りないくらいの想いです🙏
そして、さらに驚いたことに
1週間で仕上げられたことも初めてだし
このような構成で創ったのも初めてで…
この経験以降、さらに書道が楽しくなってしまって
毎日、書道する時間を設けて練習しているのです♪
「2021/5/20はワタシの書道愛の転機の日💫」
と、忘れないようにノートに書き留めました📝
これはワタシの「人生の転機」となる経験!!
そう確信しているので
書道愛を深めていき
書で繋がるいろんな喜びの気持ちを広げて
みんなで明るく光ある場所で
楽しく励んでゆける世界を
創ってゆきたい想いまでイメージできちゃいました😍✨
だんだんと想いのピースがひとつずつ…🧩
まだまだ到達したいところは先にあるので
このまま
できることを想いのままに続けます✊
ファン先生が初報酬全額お恵みしてくださったので
ワタシもその全額を
Yona Schoolの子供たちの笑顔に変えたいと思います😊🙏✨
ワタシだけでなく、たくさんの人たちを笑顔にしてくださり
ファン先生、本当にありがとうございます😊🙏✨