井野 碩哉
![](https://assets.st-note.com/img/1708512264514-53qp99SA48.png)
生没年月日
1891年(明治24年)12月12日 ー 1980年(昭和55年)5月19日
出身地
東京府東京市日本橋区 (現:東京都中央区日本橋)
学歴
東京開成中学校 (現:学校法人開成学園 開成中学校・高等学校)
第一高等学校 (現:国立大学法人東京大学)
東京帝国大学法科大学法律学科独法科
年表
1891年(明治24年)12月12日
東京都に住む井野家に生まれる。
旧制東京開成中学校、旧制第一高等学校で学ぶ。
1916年(大正5年)7月
東京帝国大学法科大学法律学科独法科 卒業
農商務省 入省
以降、農林省蚕糸局長など歴任。
1937年(昭和12年)5月
企画院次長
1937年(昭和12年)9月
農林次官
1941年(昭和16年)6月
第2次近衛文麿内閣・農林大臣 (~1941年7月)
1941年(昭和16年)7月
第3次近衛文麿内閣・農林大臣 (~1941年10月)
1941年(昭和16年)10月
東條英機内閣・農林大臣 (~1943年4月)
1941年(昭和16年)12月
拓務大臣 兼任 (~1942年11月)
1942年(昭和17年)4月
第21回衆議院議員総選挙において三重1区から翼賛政治体制協議会推薦で出馬し当選。
衆議院議員 (~1945年12月)
1945年(昭和20年)12月
連合国軍最高司令官総司令部によりA級戦争犯罪人指定を受け逮捕される。
1946年(昭和21年)
不起訴処分となり公職追放。
1952年(昭和27年)
公職追放解除
1953年(昭和28年)4月
第3回参議院議員通常選挙において三重選挙区から無所属で出馬し当選。
参議院議員 (~1971年7月)
参議院院内会派緑風会所属。
1958年(昭和33年)
参議院予算委員長
1959年(昭和34年)6月
第2次岸信介内閣・法務大臣 (~1960年7月)
1964年(昭和39年)6月
学校法人皇學館理事長
1967年(昭和42年)
裁判官弾劾裁判所裁判長
1971年(昭和46年)7月
政界引退
1980年(昭和55年)5月19日
腎不全により学校法人皇學館理事長在職中のまま死去。