![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/82040159/rectangle_large_type_2_da29ea9fb25af91002f973f5de2d8141.png?width=1200)
そんりとたゆの交換日記|7月第1週目の日記
カードも持たなかったんだけれど、40代になってはじめてカードを持った。でも、慣れないことには落とし穴に落ちやすく、いろいろ失敗もあるのです。
なにがいいのか解らない。もう自分で買い物をするのも怖いとさえ感じている。ペイペイなる軽やかな仕様のものや、その他もろもろの便利ツールがうまく使いこなせない。そういうのは学校で教えてはくれないものね。これも社会不適合になるだろうか・・・・とにかく解らない。
わかる…!と言いたいが、言えない笑
実は私もほんの数年前まで、「電子マネーもカードも苦手」派だったんですが、最近は無しでは生きられない。
カード決済はインターネットを使うようになって、ネット経由で買い物する時に使うようになったんですが、電子マネー系は苦手意識あったんですよね。使いすぎちゃうんじゃないかなって心配もあったり。
でも、実際現金をチャージして「今月はこれ以上は使わないぞ!」って決めると、案外使いすぎないもので。カードは際限なく使っちゃいがちなんだけど、電子マネーはそれが防げる。
あと残高が一目でわかるっていうのも、利点かなって思ってます。
逆に財布に入ってる現金の方が、いくら入ってるか忘れがちな私には、電子マネーの方が合ってるなって、最近は感じてますよ。
そんなこんなのたゆさんの日記⬇️
交換日記マガジンはコチラ⬇️
▼7月第1週目の日記、ついでに6月末分もね
6月末は弾丸日帰りで金沢に出張してました!半分仕事のような遊びのような笑
なんとか時間をやりくりして、金沢21世紀美術館へ。
最近、仕事のことばかり考えているので、ちょっと息抜きも必要だよねと、自分にご褒美。
![](https://assets.st-note.com/img/1656971691958-hIriLqaWgl.jpg?width=1200)
ずっと観たいと思いながら、なかなかチャンスがなかったMatthew Barney(マシュー・バーニー)の『拘束のドローイング9』がチラッとでも観られたので、大満足でした!どっかで上映してくれんかなぁ…本当に!
![](https://assets.st-note.com/img/1656972037823-pVbpTwEVNe.jpg)
エグめの描写も多いからか、どこかのミーハーっぽいカップルが「やだぁ怖い、出ようよ」つって出て行ってた。その言葉を小耳に挟みつつ・横目で眺めつつ「お前らは“コンフィデンスマンJP”でも観に行っとけよ!そもそも来る場所間違っとるわ!」と心の中で毒づいてました。(ディスってるわけじゃありません)
あと、予想外の収穫だったのが
韓国の現代アーティスト・デュオ: ムン・キョンウォン&チョン・ジュンホの「News from Nowhere」。映像インスタレーションがメインでしたが、割とキャッチーで有名っぽい俳優さんも出てたよ。
![](https://assets.st-note.com/img/1656972605277-lVi5QzYUmq.png?width=1200)
短い時間だったけど、久しぶりにクリエイティブやアートに触れられて、大満足でした。ちなみに…自分で「クリエイティブ」とか言ってんの、結構イタイなって思ってますよ。ええ、わかってるから突っ込まないで笑
そんなこんなの6月末〜7月の第1週でした!
ではまた来週('Д')y ─┛..。oO.oO。oO
いいなと思ったら応援しよう!
![ぱくそんり](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/55086678/profile_e1dd2d97b359ac8917e5dd86238e6406.jpg?width=600&crop=1:1,smart)