日本語&中国語
対訳 日本語と中国語の雑文
小便小僧と専門用語
いきなりの下ネタで恐縮だが、英語でおしっこや小便のことを何というかご存じだろうか?
pee、urineというらしいが、私は調べるまではっきりわからなかった。教科書では多分、「トイレに行く」、「お手洗いはこちら」という表現はあっても、排泄物そのものは登場しない。受験に登場したとしても脚注が付くような必須用語ではないのだろう。
この点、日本語と中国語は共通の小便、尿を使うから戸惑わない。北京で留学していた時のテキストには「小便小僧の由来」を紹介する一文があった。「撒尿」という表現もあった。戦争中、火薬庫まで延びた導火線に火がついたが大人が踏んでも消えない。その時、子供がおしっこで火を消したという話で、撒尿という語が出ていた。
ところで、中国人の妻は来日3年目の子育てが始まった頃、おかしな日本語を使った。来日直後の1年間は日本語学校に通い、ある程度の日本語をマスターする一方、家では中国語をメインに使っていたのだが、どんなタイミングか、おしっこのことを「おしょうすい」と言い出した。
なぜそう言ったかはピンと来た。それは出産間もなくだったからだ。病院で「おしょうすいは出ましたか」と聞いて専門用語を勉強してしまったのだろう。家では小便xiao bienを使っていたから、おしっこも知らず初めての日本語。私が大笑いしたので、以降、おしょうすいを使うことはない。
撒尿小童和术语
抱歉突然开个粪便的玩笑,但是你知道小便和尿在英语中叫什么吗?
好像是pee、urine,但我查了查才知道。課本上大概有“去厕所”“这里是洗手间”之类的表达,但粪便本身并没有出现。如果它出现在考试中,它也不会是带有脚注的必填项。
对此,日本人和中国人使用的是共同的”小便,尿”,所以不会混淆。
我在北京留学的时候,課本上有一句故事介绍了“撒尿小童的来历”。还有“撒尿”的说法。在比利时战争期间,通往火药库的导火索着火了,但即使有大人踩在上面也没有熄灭。当时流传着小孩用尿救火的故事,就提到了”撒尿”这个词。
顺便说一句,我的中国妻子在日本三年間开始带孩子时使用的是奇怪的日语。来日本的第一年,她上了日语学校,日语也有一定程度的掌握,但在家里主要用汉语。
在某个时候,她开始说“Oshosui”来撒尿。我能理解你为什么这么说。因为她刚生完孩子。当他在医院被问到“你拿到了 oshosui 吗?”时,她一定已经学会了技术术语。我以前在家里用汉語,所以我什至不知道用日语怎么撒尿。我笑得太厉害了,以至于她再也没有用过。
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?