英語を話せるようになるには
私は作曲したり色々していますが、お仕事としては保育士をしています。
平成22年に資格を取ったので、来年には10周年ということになります!
それは置いておいて、私は数年英語で保育をする保育ルームで働いていたので、ほぼ毎日英語を聞くand話すの環境にいたことがあります。そのおかげで英語を聞き取る耳ができました。今では洋楽や映画の英語がだいたい聞き取れます。
そこに通っている子ども達も0歳や1歳の頃から英語を聞いていると、英単語をポツポツ話すようになりだんだん文章を話すようになります。2歳後半過ぎてから入園した子は最初は日本語を話していますが、英語を聞いて覚えて少しずつ話せるようになります。(小さい頃に英語も覚えさせると日本語がおろそかになるという話もありますが、それはまた別の話)
私が今回何が言いたいかというと、英語を話せるようになりたかったら英語を耳から入れて話す環境が大事だということです。
みなさんが日本語を覚えた時だって同じだったはずです、
周りの大人の話す日本語を聞いて覚えて、そこから話し始めて、文字を読めるようになって、書けるようになる。
読み書き中心の勉強だと、英語は読めても話せるとは言えません。
たとえば日本語の「はし」
これは「橋」なのか「箸」なのか「端」なのかで発音が変わります。
さらに関東と関西でも発音が変わっちゃいます。
言葉は音なので、耳と口で最初に覚えるのが一番です。
そして、文字から覚えようとした時に発音記号を使わずカタカナを使ってしまうと間違った発音のまま覚えた日本語英語になります。
人の名前の "Arthur"
カタカナだと「アーサー」
「アー」は良いとして、「サー」は舌を上の歯につけるので日本語にない発音。
つまり、聞いてどういう発音なのかを知らなければ一生話せません。
"th"の音を身につけるしか、発音できるようにはならないです。(しかも、Arthurの最後は巻き舌ですね!)
それから、スピーカーから流れる音と実際に人の口から出る音は違います。口の立体構造のどこで音を鳴らしているか聞いて覚えるには、英語を話せる人との会話がなくては難しいです。
動画やCDで覚えることもできますが、本気で話せるようになりたかったら一度でも英語の話せる人の生の声を聞くことをおすすめします。
あと、学校の授業で周りの目や耳を気にして英語上手に話そうとするのが恥ずかしくなってしまうのどうにかならないですかね。
あまり上手く聞こえないような中途半端な変な発音をしてそのままにしてしまう環境を改善しないと。
あと、発音の良くないの自信満々で英語もどきを話して、英単語と文法に重点を置く英語教師もどうにかしてって感じです。
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?