レバレッジリーディング『マーケティング22の法則』
2024/07/17 今日の活動
岩手も日中はなかなかの暑さになってきた。クーラーこそまだ点けていないが、つけたらきっと快適なんだろうな〜という温度。
ただ今住んでいる家は間取りが最悪で、簡単に言えば一間しかないので、クーラーごときじゃ部屋は涼しくならない。
汗をかきながらPC作業をする。水分しっかりとろう。
今日は長年積読だった、『マーケティング22の法則』について。
これは、星野リゾートの社長が書いた本の中で紹介されていたので、2年くらい前に買って、半分くらい読んで放置していた本だ。
結論から言おう、この本は買うべき!
大学の授業でマーケティングの授業をとっていたのだが、当時の先生が言っていたようなことが書いてあった。マーケティングの基礎中の基礎。でもこの基礎ができていないのが多くの企業である。
これを読んで思い出したけど、大学の経営、経済、マーケティングの授業って大抵は教科書を読まされていただけな気がする。
たぶん経済系の大学ってあんまりいく意味なくて、本を読んでいれば事足りる。たぶん。
わたしはよく「ギャル」と言われるが(髪型だけやろ!)めちゃくちゃ真面目に大学では勉強をしていた学生で、正直今も役立っている知識はけっこうある。今思うともっと勉強しておけばよかったし、もっとレベルの高い授業をとっておくべきだった。
今思えば、わたしの興味関心のすべてが詰まった大学だった。すごいたくさんのことを学ぶ機会が提供されていた。大学って自主性が高い教育機関やから自らの手で選択していかないと自分で機会の損失を起こしてしまう。
観光学、経営学、マーケティングの授業は楽しかった。
スペイン語の授業はもちろん、スペイン語通訳の授業(観光向け)、オールスパニッシュの授業(歴史系で全然ついていけなかった)あのときもっと学んでおけば今こんなに苦労しないのに、と今学び直しの難しさをまじで痛感している。
やりたいこと、やらねばならぬことが渋滞して、時間の確保が難しい。
学ぶが本業のうちに学ぶに専念しておけばよかった。ああ。
最近友人からオンライン大学の情報をゲットした。
ちょっと興味ある。
で、今日読んだこの『マーケティング22の法則』
無理やりまとめると、
マーケティングとは知覚の戦い(顧客の心をつかめ)
顧客の心をつかむ手っ取り早い方法は1番手
1位の企業と同じ土俵で戦うな、スキマを狙え
スキマを簡単に見つける方法は反対を探す
コンセプトは貫き通せ
結局は「金」
これがわかりやすい事例とともに書かれていて非常に学びになった。
「教科書どおりにやる」
簡単そうで難しい。教科書の活かし方は星野リゾートの社長の本に書いてあった気がするので、ちょっと読み直してくる。