![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/51423401/rectangle_large_type_2_80f0ad3339093eb9eacc623eee2e4805.jpeg?width=1200)
ソナのすゝめとは?!
こんにちはsona(ソナ)です。
自己紹介も兼ねて☆
この記事は、2020年4月から1年振りです。
と言うのも…
「アフリエイトに挑戦しよう!」と思い立ち
毎日ブログに転換した為です💦
※素人のブログアフリエイトやってみた!は改めて記事にします。
その毎日ブログは「1年間やる!」と決めて、
まもなく2021.5/9で1年が経つので、
毎日ブログの頻度を減らし、
こちら、noteの再開をします!
まぁ再開のきっかけというのもありまして…
優しいインターネットこと、
stand.fm(通称:スタエフ)を、
2021年1月12日からはじめたんです🎙✨
チャンネル名は「★ソナのすゝめ★」
毎日、1配信を午後に更新しています!
放送内容は、主に人生の体験談。
これまで経験したことや体験したこと、
体感したことなどを話しながら、
こんな風に変われたよとか、
こんなやり方で私でも出来たよ、
とちょっぴりオススメをしています。
そのオススメの意味の中には、
人は見た目ではわからなことがあり、
何かしら抱えていることがあったりして、
でも、見た目ではわからないことを、
自分から伝えて、
さらけ出すことで、
もっと楽に生きられるよ!
って言うのをすゝめてます。
私の本業は、ヨガのインストラクター兼、
ヨガスタジオ
「studio sona (スタジオソナ)」のオーナーで
ハンドメイド商品がメインのショップ
「sona+n (ソナプラスエヌ)」
を運営する個人事業主です。
studio sonaのヨガでは、
見た目では分からないことを抱えながらも、
少しでも自己治癒力を高め、
心身の不調を改善、予防へ導き、
体が強くキレイになることで、
心も強くきれいに磨かれていく。
心と体は繋がっている。
と言うことを伝え、指導しています。
sona+nのハンドメイド商品は、
見た目では分からない
障害や疾患や症候群と名のつくもの、
また、名のない苦手や困難や辛さを
伝えていくことで、
差別や偏見を持たれないように、
回避するために、傷付かないために、
もっと知ってもらい、理解してもらい、
更には認知してもらい、
協力や支援を得るために制作し、
見た目では分からないことを伝えて、
多様性を認め合う社会作りへ担う、
繋がるための商品作りをしています。
それらがソナのすゝめでもあり、
見た目では分からないことを伝える。
ことが、大切であると信じています。
ソナのすゝめ理念をもっと広めるために、
様々に発信してきたいと思います。
こちらのnoteも、スタエフも、Twitterも、
また、インスタグラムも是非
フォローをお願い致します🙇♀️✨
studio sonaインスタ⬇️
https://www.instagram.com/studio_sona/
sona+nインスタ⬇️フォロワー4500人以上〜
https://www.instagram.com/sona.n.shop/
☆ソナ プロフィール☆
・全米ヨガアライアンス200TTC修了
・be yoga Japan マタニティヨガ
認定インストラクター
・Lotus8シニアヨガ認定インストラクター
・Yogaedキッズヨガ認定インストラクター
・初級障がい者スポーツ指導員
(日本障がい者スポーツ協会公認)
・発達障害支援アドバイザー
(発達障害支援アドバイザー協会)
・センセーションカラーセラピスト
・カラー心理カウンセラー&ティーチャー
(NPO法人認定)
・1級心理カウンセラー
(日本プロカウンセリング協会認定)
・日本子育てアドバイザー協会
(初級~上級講座修了)
・アロマ検定1級(日本アロマ環境協会)
・食育指導士(通信講座修了)
・応急手当普及員
sona+n
studio sona
ホームページはこちら⬇️
よろしくお願いします♪( ´θ`)ノ